JAPAN GEOGRAPHIC

和歌山県和歌山市 竈山神社

(Kamayamajinja Shrine, Wakayama City, Wakayama Pref.)

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 Flower
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 


January 19, 2025 野崎順次  source movie

和歌山県和歌山市和田438


式内社、旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。
(中略)
「竈山」とは『古事記』『日本書紀』に見える地名で、両書では神武天皇(初代)長兄の彦五瀬命(五瀬命)が竈山に葬られたという。当社はその彦五瀬命の神霊を祀る神社であり、本殿の背後には彦五瀬命の墓と伝える竈山墓(かまやまのはか、宮内庁治定墓)がある。
(ウィキペディア「竈山神社」)

由緒書と現地説明板

       

大鳥居と参道沿いの川端風景

                   

竃山の御陵

         

境内鳥居、参道

      

神門と回廊

         

拝殿、幣殿、左右脇殿、本殿(いずれも 寛文9年、1669年に徳川頼宣によって再建)

                           

その他

       

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中