山形県酒田市 浄福寺
Jofukuji,Sakata City,Yamagata
| Category | Rating 凡例 | Comment | 
|  General |   | |
|  Nature |   | |
|  Water | ||
|  Sound/Noise | ||
|  Atmosphere | ||
|  Flower | ||
|  Culture |   | |
|  Facility | 
 | |
|  Food | 
Nov.2012 松田浩志
「境内の唐門は、本間家三代当主光丘が死去する前年の寛政12年(1800)に寄進したもの。京都の東本願寺大谷宗祖廟を模し、京都や近江の大工を呼びよせ、莫大な資金をかけてつくらせました。
入母屋唐破風造り、瓦葺き、柱の下部が曲がっているのが特徴で、四脚向唐門と呼ばれる桃山後期から流行した様式です。全面的に耐震性に造られており、たび重なる地震、火災からも守られてきました。酒田市指定文化財」
酒田市ホームページより転載
All rights reserved 無断転用禁止 通信員募集中