山口県下関市 福徳稲荷神社
Fukutokuinarijinja,Shimonoseki City,Yamaguchi
|
Category
|
Rating
|
Comment
|
General |
|
|
Nature |
|
|
Water |
||
Flower |
||
Culture |
|
|
Facility |
||
Food |
May 7,2019 蒲池眞佐子
日本の最も美しい場所31選にも選ばれた稲荷神社。
すごい傾斜の坂道を登ると絶景が見られる稲荷神社に着く。
犬鳴峠の高台にあるため、犬鳴の御稲荷さんと呼ばれ参拝者が多い。
『福徳稲荷神社』の正式名称は「長門国稲城山福徳稲荷神社」。
古歌に「長門なる稲城の山の姫あやめ時ならずして如月に咲く」と詠まれているほど、由緒の古い神社。
山口県内でも屈指の美しさを誇るサンセットビューらしいが、訪れた時間帯はまだ早かった。
千本鳥居もあり、岬まで参道が続く。
All rights reserved 無断転用禁止 通信員募集中