茨城県常総市 旧水街道小学校
Former Mizukaidou elementary school
Category |
Rating 凡例 |
Comment |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
Nov.1995 撮影:高橋久美子
旧水海道小学校 明治14年落成
明治初期の「擬洋風建築」には各地の棟梁が技量を発揮していますが、そのひとつに学校建築があります。
ステンドグラスや塔屋など、今までのキャリアでは見た事すら無いであろう新しいものに"挑戦""奮闘"している大将の姿が偲ばれます。
明治時代は学校が地域の文化の発信源だったと、ものの本で読んだことがあります。
新しい教育スタイルをあらゆる方向から取り込みたいと地元の皆が一丸で突き進んでいたエネルギーのようなものを建物から感じます。
Sakanoke
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中