JAPAN GEOGRAPHIC

長崎県長崎市 長崎港と長崎駅

Nagasaki port,and Station Nagasaki city,Nagasaki

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 
 Flower
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 
 Food
 


May 2019 柚原君子

            
 

 


Feb.10,2018 田中康平

長崎県長崎市元船町 他

長崎港の眺め

     

観光丸

もともとは、オランダからスンビン号として1855年に江戸幕府に寄贈された蒸気船。わが国初の蒸気船として長崎海軍伝習所の訓練に主に用いられ、勝海舟や坂本龍馬らが乗船した。明治9年に除籍され解体されている。

現在湾内観光に用いられている観光丸は1987年にオランダ・国立アムステルダム海事博物館に保存されていた設計図に基づきオランダ・フェロルメ造船所で復元された復元船、353トン。外輪もあるが主動力はスクリュー。2007年に経産省の「近代産業化遺産」に認定。

                           

長崎湾内クルーズ

・改修・補修・建造中の海上自衛隊艦艇が何艇も見える。117は護衛艦すずつき、173はイージス護衛艦こんごう、119は護衛艦あさひ、178はイージス護衛艦あしがら

・長崎女神大橋 全長1289mの吊り橋。2005年供用開始。2005年度土木学会田中賞。

・神ノ島教会 ディラン神父により1897年に竣工したカトリック教会。現在は陸続き。

                                                                                      

このうち

世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産 は以下

長崎造船所 ジャイアント・カンチレバークレーン

 1909年に建造,日本初の電動クレーン、英国アップルビー社製、現用中

    

三菱長崎造船所 第三船渠(no.3 doc)

1905年建設。当時東洋最大のドライドッグ。現用中。

no3 doc入口のみ撮影。docは丘の上の白い建物(三菱重工本館)とほぼ並行に延びている。

 

長崎造船所 旧木型場,長崎造船所 占勝閣

映像撮れず

長崎造船所 小菅修船場

1869年グラバーによって建設。日本最古の蒸気機関動力の引き上げ機を装備したスリップドック。1953年まで稼働した、現在は閉鎖。国指定史跡。

  

旧グラバー邸

1863年に建設。国内に現存する最古の木造洋風建築。

 

その他 市内に残る活版伝習跡、唐通事会所跡 の碑

 

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中