JAPAN GEOGRAPHIC

奈良県奈良市 奈良町

naramachi,Nara city,Nara

Category
Rating 凡例
Comment 
  General
 
 
  Nature
 
 
  Water    
  Flower
 
 
  Culture
 
 
  Facility

 
  Food
 
 

Oct.17,2023 柚原君子

田村青芳園茶舗

       


Aug 6 and 7,2016 野崎順次

8月6日

近鉄奈良駅を東に出て、ひがしむき商店街を南に行くと三条通に出る。角には南都銀行本店(橋本町)がある。そこから猿沢の池(登大路町)に出て、池之町、鶴福院町を通って、元興寺に向かう。

橋本町

国登文 南都銀行本店 大正(1926)

鉄筋コンクリート造地上4階地下1階建,建築面積516㎡

正面に4本のイオニア式の列柱を並べ細部に装飾を施す外観は、古典様式を簡潔にまとめた好例。昭和28年に背後に増築し、その後窓枠や内装の改修を受けたが、外観はよく保存されている。設計長野宇平治、施工大林組。古都奈良の数少ない様式建築の一つ。

              

高速餅つきで名高い中谷堂、よもぎ餅屋さん

       

もちいどのセンター街

 

登大路町

奈良縣里程元標

   

樽井町

采女神社

 

登大路町

猿沢池あたり

                            

池之町

  

鶴福院町、ここだけ道幅が狭く、拡幅工事でもめている。

       

鵲町

   

8月7日 高畑町

高畑町は広大である。西は猿沢の池の東側、東は柳生街道滝坂道の始点辺りに及び、奈良ホテル、頭塔、奈良教育大、志賀直哉旧居、奈良市写真美術館、新薬師寺などが含まれる。今回は県道80号線破石町(わりいしちょう)バス停の少し南から東に上る旧街道をたどった。特に指定文化財や江戸時代にさかのぼるような民家はないが、好きな道である。柳生街道の一部なんだろうなあと思っている。

                             

式内赤穂神社

   

春日大社宮司職舎

     

それから

                             

お寺かと思ったら、日本基督教団奈良高畑教会第二礼拝堂・牧師館である。

   

土塀、石垣、漆喰壁、坂道

            

坂道を登り切ると、新薬師寺方面に曲がる。

          

不空院

         

明るく元気な中国人観光客

   

不空院から新薬師寺への道も好きである。

       

カフェ「ろくさろん」で一休み

                         

来た道を戻る。

            

喫茶「みにあむ」でいつものカレーライス、御飯は半分にしてもらう。

  


July 18,2016 野崎順次

パンフレット

        

近鉄奈良駅からちょいと西へ、やすらぎの道を南進し、三条通りを東に。

角振新屋町

                   

椿井町の古梅園(国登文)

         

椿井町から東城戸町

          

南風呂町、十念寺

   

南中町、正覚寺

  

南城戸町

市文 森家住宅 明治20年頃

      

県文 細川家住宅 江戸後期 文化・文政(19世紀初頭)

       

西に入ると古びた長屋

          

東に坂道を上ると、陰陽町、そして奈良町からくりおもちゃ館

                           

鎮宅霊符神社

       

高御門町、西光院

        

鳴川町の南北の坂道は風情がある。

    

西新屋町、小塔院を東に抜けて、庚申堂

        

奈良町資料館

                       

中新屋町

   

奈良町にぎわいの家、おもちゃからくり館の人から、ここの仏間の天井絵が良いと云われた。

                                      

芝新屋町、吉田蚊帳店舗と吉田家住宅主屋(共に国登録文)

           

それから

     

木奥家住宅主屋(国登文)

 

元興寺町の通りを南へ

       

国重文 藤岡家住宅 江戸後期

桁行13.2m、梁間14.7m、前面庇付、一部二階、切妻造段違、桟瓦葺

         

ならまち格子の家

              

井上町

    

参考資料

奈良市総合財団ならまち振興事業部門 奈良町散策マップ

国指定文化財等データベース


Mar.2016 野崎順次

                                                    


June 2014 中山辰夫

                                                                                                                                     


Jan,2012  大野木康夫

藤岡家住宅(重要文化財)

所在地 奈良県奈良市元興寺町4

江戸中期の建築

桁行13.2m、梁間14.7m、前面庇付、一部二階、切妻造段違、桟瓦葺

藤岡家住宅は奈良市内にあり、十八世紀前半の建立と思われる。

道路に面した正面表構は商家の細部をよく残している。

奈良市内の町屋として古い遺例である。

(国指定文化財等データベースより)

                  

ならまち格子の家

(元興寺町44)

藤岡家住宅の向かいに、伝統的な町家を再現した観光施設。

            


Sep.2011 瀧山幸伸 source movie

                                                             

                                                        


July 2011 野崎順次

                                                                      


2004 瀧山幸伸

                    

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中