.
JAPAN GEOGRAPHICMonthly Web Magazine Apr. 2018
■ おばちゃんカメラマンが行く 最近の前撮り事情 事務局
桜前線は東北地方に移動中で、高知からの超高速桜追っかけ旅は最近の天候で一息ついたという感じだ。
先月息子の前撮りに付き合ったせいか、前撮りなるものが気になってしょうがない。日に何組と巡り合い、やたらと流行っていることに気づいた。
特に京都嵐山、金沢兼六園は平日にもかかわらず前撮り集団のオンパレードだ。大きな声で英語や中国語が飛び交っていることもあり、日本人ではないと察せられるが、母国がどこなのかわからない。
着物でもドレスでも移動の時に裾をたくし上げるとガバっとスニーカーが見える。移動が楽なのと、抱き上げたり木にもたれたりのオーバーアクションに対応するためだろうが、びっくりする。初々しさと恥じらいが残っている日本人の撮影は見ていてほっこりする。
10年ほど前、北海道の美瑛青い池を訪れた時、中国の人がウエディングドレスを着て撮影をしていた。
観光用の撮影かと思ったが、思えばこのころがはしりだったのかもしれない。一番のお気に入りの場所で幸せの瞬間を留めておきたいと思うのは万国共通なのだろう。写真を見ながらいつまでも初心を忘れないでほしいものだ。
我が家の結婚式の写真は箪笥の奥の奥に忘れ去られており、連れ合いは撮ったことすら忘れていた。
今月のにゃんこ
桜下春猫 @鏡野公園 高知県香美市
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中