JAPAN GEOGRAPHIC

Monthly Web Magazine


■ この粘着テープがすごい!  野崎順次

従来、使ってきた家庭用粘着テープは、セロテープ、ビニルテープ、ガムテープなどに代表されるが、一般的に耐候性・耐久性に劣り、短期間に劣化してベタベタしたり、端部からめくれてきたり、変な臭いがするなど、欠点がある。

ところが、最近、東急ハンズのDIY特別コーナーですごいテープを見つけた。㈱寺岡製作所の「アセテートクロステープ 571S 黒 19㎜ x 10m」である。値段は高い。1個¥800くらい。
 


何がすごいかというと、
● 無臭である。
● 耐候性に優れている。屋外に暴露して使用してもかなり持つようだ。
● よく接着してめくれてこない。
● 剥がそうとすると、剥がれる。
● 手でちぎれる。

主な使用例を

① 自転車のサドルが破れたので、修理した。それから4ヶ月以上たつが、未だに大丈夫である。ちなみに自転車はいつも屋外の軒下においている。軒下とはいえ、雨や直射日光にさらされている。
  


② カメラのズームレンズを落としたら、中央部の二重になったリング状プラスチック部品が緩んでしまった。細い方のリングをはさみで切って取り除き、残ったリングとズームレンズの筒にテープを巻き付けたら使えるようになった。この3ヶ月間、ほぼ毎週末に撮影しているが、異常なし。
 


③ 大きい方のミラーレス、EOS R6にはレベラー(水準器)を付けることが多い。カメラ自体に水準機能が内蔵されているが、操作に手間取るような気がするので、レベラーをシューに付けることが多い。このレベラーにマイクを付けるのだが、レベラーを二つ連結して間隔をつくる必要がある。そしてレベラーを連結すると、シューに差し込む部分のプラスチックが欠けやすい。テープで固定すると、安定して安心である。不器用な説明でごめんなさい。
 


④ パソコンにDVDプレーヤーを接続するUSBケーブルのプレーヤー側がゆるんですぐ取れる。そこでテープで固定した。2ケ月使っているが、ゆるまない。ぶら下げても大丈夫。
  

このテープは東急ハンズに常時おいていないので、取り寄せてもらう。その時には商品名を正しく伝えないと、オリーブテープというガムテープと同じ大きさの商品がきたりする。ネットでも購入できるようである。




 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中