JAPAN GEOGRAPHIC

山形県酒田市 各地

Sakata City,Yamagata

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 
 Flower
 
 Culture
 
 
 Facility
 
 Food
 


Oct.31,2024 川村由幸

山居倉庫

山形県酒田市山居町

                        

 


Aug.5,2023 瀧山幸伸 source movie

山居倉庫

花火見物の際に立ち寄り

                   

酒田名物のワンタンメンを朝7時にいただく 

 


October 14, 2013 野崎順次 source movie

山居倉庫

(Sankyo Warehouses, Sakata City, Yamagata Pref.) 山形県酒田市山居町1丁目

現在の鶴岡市出身の棟梁・高橋兼吉]が設計した土蔵造りの建物で、明治30年(1897年)までに14棟が建設された。倉庫の西側には欅が植えられ、陽射しを遮ると同時に冬の強い季節風から建物を守っている。屋根は断熱を考慮した二重構造、内部の土間はにがりを用いて練り固めた上に塩を敷き、倉庫内の温度・湿度を一定に保つ技術が用いられている。川に面して船着場も設けられており、最上川舟運の拠点のひとつであった。江戸時代は規定によりひらた舟による運搬が主だったが、明治に入ってからは小鵜飼舟に取って代わられた。復元された小鵜飼舟が敷地内で保管されている。設計 - 高橋兼吉

竣工 - 1893年(明治26年)

構造 - 土蔵造り 明治26年(1893年)竣工当時、倉庫一軒当たりの数字。

間口 - 13.6メートル

奥行 - 29.1メートル

延床面積 - 396平方メートル

貯蔵能力 - 四斗入俵(60キロ)で16442俵 (ウィキペディア「山居倉庫」より)                                                                            


Nov.2012 松田浩志

山居倉庫

Sankyo warehouse

「明治26年(1893)に旧酒井藩主が、米の保存と集積を目的に酒田米穀取引所の付属倉庫として建造したもので、風や西日の影響を最小限に抑えるため倉庫の西側にはけやきを植え、湿気を防止するために二重構造にするなど建物の随所に大切な米を守るための工夫が見られます。倉庫は現在も現役倉庫として活躍しています。庄内米歴史資料館は、倉庫の1棟を改装し、米に関する資料や農具などが保存展示されています。」

酒田市ホームページより転載

                                                                                                                                                                   


Aug.2012 瀧山幸伸 source movie

酒田町奉行所跡

Sakata Machibugyosho ato

    

山居倉庫

Sankyo warehouse

                  

    

若葉旅館

Wakaba ryokan

Category
Rating
Comment
 General
 
 
 Nature
 
 
 Water
 
 
 Flower
 
 Culture
 
 Facility
 
 
 Food
 
 


          

城輪柵跡、堂の前遺跡付近

      


Oct.2009 撮影:川村由幸

山居倉庫

Sankyo warehouse

                  


Oct.2009 撮影:瀧山幸伸 source movie

山居倉庫

Sankyo warehouse

                      


Aug.2005 撮影:瀧山幸伸 Preview video 500Kbps source movie Video FAQ

山居倉庫

Sankyo warehouse

          

  

 All rights reserved 無断転用禁止 通信員募集中