Monthly Web Magazine Oct. 2015
■■■■■ おばちゃんカメラマンが行く 事務局スタッフ
■おばちゃんカメラマンが行く @諏訪大社秋宮
七五三の季節。境内は観光客にまじって晴れ姿が彩りを添える。
「お母さんおうちに帰りたいよ。」
「じゃあ写真一枚撮ってね。」おきまりの集合写真だ。
「ありがとうございます。」の後、この集団がざわつく。
全員マイカメラ持ち、さらに携帯がバッグから出てくる。
お姉ちゃん中心に被写体がぐるぐる変わる。
お姉ちゃん、おばちゃんカメラマンに助けを求めてるかのようにちらちらと目で訴えかけてくる。
ごめんね、おばちゃんは、おばあちゃんサイドなの。無理〜
帰り際に振り返るとやっと一巡したようだ。何だかんだで小一時間。
願わくば振出しに戻らないように〜
一億総カメラマン。福祉目的でシャッター税をかけたら10回1円でもみんなハッピーになれるのに(@_@)
オッとそうなると我が家は破産してしまうのだった。
■おばちゃんカメラマンが行く @万治の石仏
あの頭はどうなっているのだろう?落ちるのかな?誰もがまず思うはず。
首が伸びたとか伸びないとか・・・?
来る人来る人お参り作法通り3回まわる。
顔の長さが65㎝。ざっと楕円周を計算する。これはいける!?
背面が登ってくださいとばかりに良いスロープをしている。
見た目よりも急で、四つん這い状態からこっそり頭の上にまたがる事ができる。
見晴らしはすこぶる良く、足が耳のところでちょうどいい具合に収まる。
風が強いのか罰が当たりかけているのか グワンとぐらつく(-_-;)
慌てて御頭に覆いかぶさり、ずるりと降りる。
・・・・・妄想は尽きず、最後はお腹に筏のような擦り傷がベロンとできた。