Monthly Web Magazine Mar. 2018
■ 紀伊半島のジオサイトが生み出す「本物の絶景」 瀧山幸伸
この表題の用語は正確に説明しておく必要がある。
「紀伊半島」とは、中央構造線の南側、すなわち紀の川と櫛田川を結んだ線、和歌山市と吉野町と松阪市を結んだ線の南側が対象だ。
「ジオサイト」とは、地形地質に特徴がある土地ということ。その中で貴重なものは天然記念物あるいは名勝という文化財に分類されている。
「本物の絶景」とは、巷に氾濫する絶景本やインスタ写真やマスコミが取り上げる絶景のうち、以下のように地理的成因に由来するものとする。
1.ジオサイトなど自然地理に起因する自然景観
2.棚田や街並みなど産業や人の手によって作られた人文地理景観(文化的景観)のうち、自然地理の影響を大きく受けているもの
紀伊半島の有名な観光地のうち、ジオサイト関連の絶景を挙げれば以下のようなものだ。
単に風景を楽しむだけなら数分で記念写真を数枚撮影して終わり、二度三度訪問することはないが、その景観がどのような作用により形成されたのかを知るとさらに興味が増し、他のジオサイトとの比較や再訪が楽しくなる。
リアス式海岸地形
三重県志摩市 志摩半島各地 Shima peninsura,Shima city,Mie |
海底が隆起した地形
奈良県上北山村 大台ケ原 Odaigahara,Kamikitayama village,Nara |
河川浸食のV字谷地形
和歌山県新宮市/三重県熊野市 瀞峡 Dorokyo,Shingu city,Wakayama/Kumano city,Mie |
山地での農業と鉱業の文化的景観
三重県熊野市 丸山の棚田/紀州鉱山遺産 Maruyama tanada/Kisyu mine,Kumano city,Mie |
海食地形
三重県熊野市 獅子岩/七里御浜/花窟 Shishiiwa/Shichirimihama/Hananoiwaya,Kumano city,Mie |
海食地形
三重県熊野市 鬼ケ城 Onigajo,Kumano city,Mie |
特異な地形と手つかずの那智原始林で形成された滝
和歌山県那智勝浦町 那智の滝 Nachi no taki, Nachikatsuura town,Wakayama |
和歌山県那智勝浦町 那智原始林 Nachi natural forest,Nachikatsuura town,Wakayama |
特異な地層と海食
Kiioshima/Shionomisaki,Kushimoto town,Wakayama |
マグマの露頭
和歌山県串本町 橋杭岩 Hashiguiiwa,Kushimoto town,Wakayama |
最も残念なのは白浜だ。この町には多くのジオサイトがあるが、観光客も地元も温泉やパンダや人工の白い砂浜には興味があってもジオサイトにはほとんど興味がないのだろうか、貴重な観光資源が眠っているのがもったいない。
三段壁・千畳敷・円月島など特異な地層と海食
和歌山県 白浜市
白浜の海岸 Sirahama,Wakayama |
白崎はそれほど有名ではないが、エーゲ海そっくりの風景が手軽に楽しめる。
特異な地層が生み出す白亜の風景(古生層の石灰岩)
和歌山県由良町
白崎海岸 Shirasaki, Yura town,Wakayama |
あまり知られていないが絶景となっているジオサイトは他にもある。
和歌山県古座川町の、古座川峡と呼ばれている古座川弧状岩脈は、かつてのカルデラの名残と言われており、一枚岩、牡丹岩、河内島、虫食い岩などのジオサイトが興味深い。また、古座川の清流はダムや堰に邪魔されず、沈下橋もあり、四万十川や仁淀川に負けず劣らず楽しめる。
和歌山県古座川町 古座川峡・一枚岩 Kozagawakyo/Ichimaiiwa,Kozagawa town,Wakayama |
和歌山県古座川町 虫喰岩 Mushikuiiwa,Kozagawa town,Wakayama |
最後に、極めつけの「本物の絶景」は、和歌山県すさみ町のフェニックス褶曲だ。まるでベーコンのような、世界に類を見ない激しい地殻変動の痕跡が目前に眺められる。
残念ながら断崖絶壁なので観光で手軽にというわけにはいかないが、それなりの装備をすれば魚釣りなどしながら終日楽しめる。
ここを訪問すると、絶景本や絶景番組が馬鹿らしくなってしまうかもしれない。
和歌山県すさみ町 フェニックス褶曲 Phoenix fold, Susami town, Wakayama pref. |
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中