京都府京都市伏見区 醍醐寺
Daigoji,Fushimiku,Kyoto city,Kyoto
Category
|
Rating
|
Comment
|
General
|
|
|
Nature
|
|
|
Water |
|
|
Flower |
|
|
Culture |
|
|
Facility | ||
Food |
京都市伏見区醍醐東大路町22 三宝院殿堂 玄関 重文 近世以前/住宅 桃山 慶長3(1598) "桁行11.8m、梁間16.9m、一重、切妻造、妻入、本瓦葺車寄 桁行4.8m、梁間5.8m、一重、唐破風造、檜皮葺" 18971228
京都市伏見区醍醐東大路町22 三宝院殿堂 勅使の間、秋草の間及び葵の間 重文 近世以前/住宅 桃山 慶長3(1598) 勅使の間十畳(附書院付)、秋草の間十五畳、広縁、車寄より成る、一重、入母屋造、妻正面、桟瓦葺、車寄唐破風造、檜皮葺、葵の間二十畳、一重、両下造、両端秋草の間及び繋の間に接続、桟瓦葺 18971228
京都市伏見区醍醐東大路町22 三宝院殿堂 宸殿 重文 近世以前/住宅 桃山 慶長3(1598) 上座十畳(床、棚及び附書院付)、次の間十畳、武者隠八畳(床及び附書院付)、次の間八畳、十畳、四畳(押入付)、四畳半、三方入側より成る、一重、入母屋造、桟瓦葺 18971228
京都市伏見区醍醐東大路町22 三宝院殿堂 庫裏 重文 近世以前/住宅 桃山 慶長3(1598) 桁行21.7m、梁間13.8m、一重、入母屋造、桟瓦葺 18971228
京都市伏見区醍醐東大路町22 三宝院殿堂 純浄観 重文 近世以前/住宅 桃山 慶長3(1598) 桁行七間、梁間四間、一重、入母屋造、茅葺、庇こけら葺 18971228
京都市伏見区醍醐東大路町22 三宝院殿堂 護摩堂 重文 近世以前/寺院 桃山 慶長3(1598) 桁行五間、梁間三間、一重、入母屋造、妻入、向拝一間、桟瓦葺 18971228
京都市伏見区醍醐東大路町22 三宝院唐門 国宝 近世以前/住宅 桃山 桃山 三間一戸平唐門、檜皮葺 18981228 19540320
京都市伏見区醍醐東大路町22 三宝院宝篋印塔 重文 近世以前/その他 鎌倉後期 鎌倉後期 石造宝篋印塔、基壇付 19560628
京都市伏見区醍醐伽藍町1 醍醐寺金堂 国宝 近世以前/寺院 平安後期 平安後期 桁行七間、梁間五間、一重、入母屋造、本瓦葺 棟札1枚 19080801 19540320
京都市伏見区醍醐伽藍町1 醍醐寺五重塔 国宝 近世以前/寺院 平安中期 天暦6(952) 三間五重塔婆、本瓦葺 18971228 19510609
京都市伏見区醍醐伽藍町1 醍醐寺清滝宮本殿 重文 近世以前/神社 室町後期 永正14(1517) 三間社流造、檜皮葺 厨子2基、中門1棟 19540917
京都市伏見区醍醐醍醐山1 醍醐寺開山堂 重文 近世以前/寺院 桃山 慶長13(1608) 桁行八間、梁間五間、一重、入母屋造、妻入、向拝三間、軒唐破風付、前部檜皮葺、後部こけら葺 19540917
京都市伏見区醍醐醍醐山1 醍醐寺清滝宮拝殿 国宝 近世以前/神社 室町中期 永享6(1434) 懸造、桁行七間、梁間三間、一重、入母屋造、妻入、向拝三間、軒唐破風付、檜皮葺 19010327 19540320
京都市伏見区醍醐醍醐山1 醍醐寺如意輪堂 重文 近世以前/寺院 桃山 慶長11(1606) 懸造、桁行五間、梁間三間、一重、入母屋造、妻正面、こけら葺 19540917
京都市伏見区醍醐醍醐山1 醍醐寺薬師堂 国宝 近世以前/寺院 平安後期 保安2(1121) 桁行五間、梁間四間、一重、入母屋造、檜皮葺 19010327 19590627
Mar.2010 瀧山幸伸
Apr. 2006 瀧山幸伸
All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中