JAPAN GEOGRAPHIC 

山形の文化財

Yamagata


国宝・重要文化財(建造物)

National treasures Important cultural properties (buildings)

国宝・重要文化財・登録文化財建築 一覧表 (作成:大野木康夫

所在地 名称・棟名 区分 種別 時代 年代 概要 附指定 重文指定 国宝指定

 旧青山家住宅

飽海郡遊佐町大字比子字青塚155 旧青山家住宅 主屋 重文 近代/住居 明治 明治23(1890) 木造、建築面積327.21㎡、一部二階、桟瓦葺棟札1枚 20001204

飽海郡遊佐町大字比子字青塚155 旧青山家住宅 小座敷 重文 近代/住居 明治 明治29(1896) 木造、建築面積71.69㎡、西方風呂場、便所及び渡廊下付、桟瓦葺及び銅板葺 20001204

飽海郡遊佐町大字比子字青塚155 旧青山家住宅 東土蔵 重文 近代/住居 明治 明治28(1895) 土蔵造、建築面積79.32㎡、二階建、桟瓦葺、サヤ及び北面庇附属 20001204

飽海郡遊佐町大字比子字青塚155 旧青山家住宅 西土蔵 重文 近代/住居 明治 明治24(1891) 土蔵造、建築面積40.13㎡、二階建、桟瓦葺、サヤ及び北面庇附属普請関係書類6冊 20001204

 羽黒山五重塔

鶴岡市羽黒町大字手向字羽黒山7 羽黒山五重塔 国宝 近世以前/寺院 室町前期 応安5(1372) 三間五重塔婆、こけら葺 19080423 19660611

 羽黒山三神合祭殿及び鐘楼

鶴岡市羽黒町大字手向字羽黒山33 羽黒山三神合祭殿及び鐘楼 三神合祭殿 重文 近世以前/神社 江戸後期 文政元(1818) "本殿 桁行二間、梁間三間、一重、入母屋造、妻入、茅葺、向拝三間、こけら葺拝殿 桁行七間、梁間五間、一重、入母屋造、向拝三間、入母屋造、妻入、軒唐破風付、茅葺、背面下屋庇附属、板葺" 棟札1枚 20000525

鶴岡市羽黒町大字手向字羽黒山33 羽黒山三神合祭殿及び鐘楼 鐘楼 重文 近世以前/神社 江戸前期 元和4(1618) 桁行一間、梁間二間、一重、切妻造、茅葺 20000525

 羽黒山正善院黄金堂

鶴岡市羽黒町大字手向字手向232 羽黒山正善院黄金堂 重文 近世以前/寺院 桃山 文禄5(1596) 桁行五間、梁間四間、一重、宝形造、向拝一間、茅葺形銅板葺 19080423

 旧風間家住宅

鶴岡市馬場町1-15 旧風間家住宅 主屋 重文 近代/住居 明治 明治29(1896) 木造、建築面積659.94㎡、一部二階、石置杉皮葺及び桟瓦葺 20001204

鶴岡市馬場町1-15 旧風間家住宅 小座敷 重文 近代/住居 明治 明治30(1897)頃 木造、建築面積56.11㎡、銅板葺及び鉄板葺 20001204

鶴岡市馬場町1-15 旧風間家住宅 前蔵 重文 近代/住居 明治 明治29(1896)頃 土蔵造、建築面積99.37㎡、二階建、切妻造、桟瓦葺、北面庇附属 20001204

鶴岡市馬場町1-15 旧風間家住宅 中蔵・奥蔵 重文 近代/住居 明治 明治29(1896)頃 土蔵造、建築面積152.37㎡、二階建、切妻造、桟瓦葺、サヤ及び西面庇附属 20001204

鶴岡市馬場町1-15 旧風間家住宅 風呂場・便所 重文 近代/住居 明治 明治29(1896)頃 木造、建築面積61.29㎡、渡廊下付、桟瓦葺及び鉄板葺 20001204

 鶴岡カトリック教会天主堂

鶴岡市馬場町7-40 鶴岡カトリック教会天主堂 重文 近代/宗教 明治 明治36(1903) 木造、建築面積216.3㎡、一階建、一部中二階、正面塔屋及び下足室、背面香部屋付、桟瓦及び鉄板葺 19790521

 旧渋谷家住宅

鶴岡市家中新町10-18 旧渋谷家住宅(山形県東田川郡朝日村) 重文 近世以前/民家 江戸後期 文政5(1822) 桁行15.4m、梁間10.9m、一重三階、寄棟造、茅葺 19691218

 旧西田川郡役所

鶴岡市家中新町10-18 旧西田川郡役所 重文 近代/官公庁舎 明治 明治14(1881) 木造、建築面積264.4㎡、二階建、両翼一階建、玄関突出、桟瓦葺、中央部塔屋付 19691218

 旧鶴岡警察署

鶴岡市家中新町10-18 旧鶴岡警察署庁舎 重文 近代/官公庁舎 明治 明治17(1884) 木造、建築面積237.60㎡、二階建、宝形造、桟瓦葺棟札1枚 20091208

 金峯神社本殿

鶴岡市大字青龍寺字金峯1 金峯神社本殿 重文 近世以前/神社 桃山 慶長13(1608) 桁行正面一間、背面三間、梁間二間、一重もこし付、入母屋造、銅板葺、もこし正面中央間向唐破風、両側面及び背面囲い附属棟札6枚 20011114

 水上八幡神社本殿

鶴岡市大字水沢字楯の下1 水上八幡神社本殿 重文 近世以前/神社 室町後期 室町後期 三間社流造、茅葺 19080423

 旧有路家住宅

最上郡最上町大字堺田59-3 旧有路家住宅(山形県最上郡最上町) 重文 近世以前/民家 江戸中期 江戸中期 桁行25.5m、梁間11.2m、寄棟造、南面切妻破風付、茅葺、南面玄関附属、銅板葺 19691218

 旧矢作家住宅

新庄市大字泉田字往還東460 旧矢作家住宅(旧所在 山形県新庄市萩野) 重文 近世以前/民家 江戸後期 江戸後期 "桁行16.4m、梁間7.8m、寄棟造、北面下屋附属、中門 桁行5.3m、梁間5.8m、正面入母屋造、西面便所附属、茅葺"19691218

 八幡神社

新庄市鳥越1224 八幡神社 本殿 重文 近世以前/神社 江戸前期 寛永15(1638) 一間社流造、銅板葺 棟札1枚、棟札6枚 19861220

新庄市鳥越1224 八幡神社 拝殿 重文 近世以前/神社 江戸中期 元禄4(1691) 桁行三間、梁間二間、一重、入母屋造、背面幣殿附属、銅板葺棟札1枚 19861220

 月山神社出羽神社湯殿山神社摂社月山出羽湯殿山三神社社殿(旧日月堂本堂)

西村山郡西川町大字岩根沢字上ノ平95-3" 月山神社出羽神社湯殿山神社摂社月山出羽湯殿山三神社社殿(旧日月堂本堂) 重文 近世以前/神社江戸末期 天保12(1841) 桁行66.9m、梁間22.5m、一重、一部二階建、寄棟造、向拝一間、入母屋造、妻入、軒唐破風付、鉄板葺 20000525

 佐竹家住宅

西村山郡朝日町大字常盤い91 佐竹家住宅(山形県西村山郡朝日町) 重文 近世以前/民家 江戸中期 元文5(1740)頃 桁行24.8m、梁間11.8m、南面庇付、寄棟造、茅葺 19691218

 本山慈恩寺本堂

寒河江市大字慈恩寺地籍31 本山慈恩寺本堂 重文 近世以前/寺院 江戸前期 元和4(1618) 桁行七間、梁間五間、一重、入母屋造、向拝一間、茅葺厨子1基 19080423

 若松寺観音堂

天童市大字山元2205-1 若松寺観音堂 重文 近世以前/寺院 室町後期 永正6(1509) 桁行五間、梁間五間、一重、入母屋造、向拝一間、銅板葺厨子1基 19630701

 旧済生館本館

山形市霞城町3 旧済生館本館 重文 近代/その他 明治 明治11(1878) "主屋 木造、建築面積110.9㎡、三重四階、初重桟瓦葺他亜鉛板葺回廊 建築面積429.3㎡、一重、桟瓦葺" 19661205

 山形県旧県庁舎及び県会議事堂

山形市旅籠町3-4-51 山形県旧県庁舎及び県会議事堂 旧県庁舎 重文 近代/官公庁舎 大正 大正5(1916) 煉瓦造、建築面積1,864.6㎡、三階建、正面玄関ポーチ、東面昇降口付、スレート葺、正面中央塔屋付(玄関、中央階段室、南棟及び東棟三階各室以外の内装を除く)渡廊下1棟、工事関係記録7冊、設計図9枚、棟札2枚 19841228

山形市旅籠町3-4-51 山形県旧県庁舎及び県会議事堂 旧県会議事堂 重文 近代/官公庁舎 大正 大正5(1916) 煉瓦造、建築面積866.4㎡、一部二階建、スレート葺 19841228

 旧山形師範学校本館

山形市緑町二丁目2-7 旧山形師範学校本館 重文 近代/学校 明治 明治34(1901) 木造、建築面積395.0㎡、二階建、正面玄関ポーチ、中央部塔屋付、背面出入口附属、桟瓦及び鉄板葺門衛所1棟、正門1棟 19730602

 鳥居

山形市鳥居ヶ丘9 鳥居 重文 近世以前/神社 平安後期 平安後期 石造明神鳥居 19521122

 立石寺

山形市大字山寺4456-1 立石寺中堂 重文 近世以前/寺院 室町中期 室町中期 桁行五間、梁間五間、一重、入母屋造、向拝一間、銅板葺 棟札2枚 19080423

山形市大字山寺4456-1 立石寺三重小塔 重文 近世以前/寺院 室町後期 永正16(1519) 一間三重塔婆、こけら葺 19520719

 八幡神社鳥居

山形市蔵王成沢字館山65 八幡神社鳥居 重文 近世以前/神社 平安後期 平安後期 石造明神鳥居 19521122

 旧松應寺観音堂

山形市蔵王半郷2 旧松應寺観音堂 重文 近世以前/寺院 室町後期 室町後期 桁行三間、梁間三間、一重、宝形造、向拝一間、茅葺 棟札1枚 19861220

 旧尾形家住宅

上山市下生居170 旧尾形家住宅(山形県上山市下生居) 重文 近世以前/民家 江戸中期 江戸中期 "桁行26.4m、梁間9.6m、寄棟造、南面突出部 桁行5.8m、梁間6.0m、切妻造、北面突出部 桁行4.6m、梁間6.4m、寄棟造、茅葺、南面玄関附属、銅板葺" 19691218

 観音寺観音堂

西置賜郡白鷹町深山3072 観音寺観音堂 重文 近世以前/寺院 室町後期 室町後期 桁行三間、梁間三間、一重、宝形造、茅葺 棟札3枚 19530331

 旧米沢高等工業学校本

米沢市城南四丁目3-16 旧米沢高等工業学校本館 重文 近代/学校 明治 明治43(1910) 木造、建築面積1,305.8㎡、二階建、鉄板及び桟瓦葺設計図90枚、工事仕様書1冊 19730602

  旧柏倉家住宅

東村山郡中山町大字岡字南8 旧柏倉家住宅 主屋 重文 近代/住居 江戸後期 江戸後期 木造、建築面積412.14㎡、一部二階建、茅葺一部金属板葺、東面渡廊下及び上便所附属、金属板葺 "籾堂1棟 木造、建築面積26.42㎡、金属板葺

下便所1棟 木造、建築面積29.64㎡、金属板葺

普請関係資料27点、宅地7,623.71㎡(地域内の堆肥小屋、穴蔵、洗場3所、内塀及び門、外塀及び門、堀、石垣及び門を含む)" 20190930

東村山郡中山町大字岡字南8 旧柏倉家住宅 内蔵 重文 近代/住居 明治 明治 土蔵造、建築面積96.13㎡、二階建、銅板葺 20190930

東村山郡中山町大字岡字南8 旧柏倉家住宅 仏間 重文 近代/住居 江戸後期 江戸後期 土蔵造、建築面積108.71㎡、銅板葺、南面上湯殿及び渡廊下附属、金属板葺 仏壇1基 20190930

東村山郡中山町大字岡字南8 旧柏倉家住宅 前蔵 重文 近代/住居 明治 明治 土蔵造、建築面積109.76㎡、二階建、金属板葺 板図2枚 20190930

東村山郡中山町大字岡字南8 旧柏倉家住宅 北蔵 重文 近代/住居 明治 明治 土蔵造、建築面積115.75㎡、金属板葺、西面下屋、南面渡廊下附属、鉄板葺 20190930

東村山郡中山町大字岡字南8 旧柏倉家住宅 大工小屋 重文 近代/住居 明治 明治 木造、建築面積128.31㎡、鉄板葺 20190930

東村山郡中山町大字岡字南8 旧柏倉家住宅 長屋門 重文 近代/住居 明治 明治 木造、建築面積101.20㎡、銅板葺 20190930

東村山郡中山町大字岡字南8 旧柏倉家住宅 裏門 重文 近代/住居 明治 明治 木造、建築面積3.21㎡、二階建、鉄板葺 20190930

天童市大字山元2205-1 若松寺観音堂 重文 近世以前/寺院 室町後期 永正6(1509) 桁行五間、梁間五間、一重、入母屋造、向拝一間、銅板葺 厨子1基 19630701


天然記念物 名勝 史跡

Natural monuments Places of scenic beauty Historic sites

名称 文化財種類 種別1 種別2 指定年月日 特別指定年月日 都道府県 所在地 保管施設の名称 所有者名 管理団体又は責任者 緯度 経度

慈恩寺旧境内 史跡名勝記念物 史跡 20141006 山形県 山形県寒河江市 38.3810025 140.276125

左沢楯山城跡 城跡 史跡名勝記念物 史跡 20090212 山形県 山形県西村山郡大江町 38.38632209 140.2167324

 山形城跡 史跡名勝記念物 史跡 19860528 山形県 山形市霞城町・城北町 38.25562767 140.3280197

 山寺 史跡名勝記念物 名勝 史跡 19320325 山形県 山形市山寺 38.31375273 140.4351131

嶋遺跡 史跡名勝記念物 史跡 19661219 山形県 山形市島 38.28426804 140.3187566

 總光寺庭園 史跡名勝記念物 名勝 19960329 山形県 酒田市 38.86042998 139.9703709

 城輪柵跡  史跡名勝記念物 史跡 19320425 山形県 酒田市城輪 38.96377637 139.9087054

 旧鐙屋  史跡名勝記念物 史跡 19840525 山形県 酒田市中町 38.91526229 139.8371745

飛島ウミネコ繁殖地 史跡名勝記念物 天然記念物 19381214 山形県 酒田市飛鳥 39.18308804 139.5491362

 堂の前遺跡 史跡名勝記念物 史跡 19791023 山形県 酒田市法連寺 38.96186387 139.9263564

 羽州街道 楢下宿 金山越 史跡名勝記念物 史跡 19970911 山形県 上山市大字楢下小・大字金山 38.09683998 140.311899

 新庄藩主戸沢家墓所 史跡名勝記念物 史跡 19870512 山形県 新庄市十日町 38.78028868 140.3067217

 大沼の浮島 史跡名勝記念物 名勝 19251008 山形県 西村山郡朝日町 38.3323642 140.1120852

 草岡の大明神桜 史跡名勝記念物 天然記念物 20050714 山形県 長井市 38.1355442 140.0081403

 伊佐沢の久保ザクララ 史跡名勝記念物 天然記念物 19241209 山形県 長井市上伊佐沢 38.094402 140.067307

 羽黒山のスギ並木 史跡名勝記念物 特別天然記念物 19510609 19550813 山形県 鶴岡市 38.70416036 139.9700975

 羽黒山の爺スギ 史跡名勝記念物 天然記念物 19510609 山形県 鶴岡市 38.704308 139.969467

 山五十川の玉スギ 史跡名勝記念物 天然記念物 19510609 山形県 鶴岡市 38.64518 139.657028

早田のオハツキイチョウ 史跡名勝記念物 天然記念物 19510609 山形県 鶴岡市 38.57037 139.567978

南谷のカスミザクラ 史跡名勝記念物 天然記念物 19510609 山形県 鶴岡市 38.700424 139.978455

 玉川寺庭園 史跡名勝記念物 名勝 19870801 山形県 鶴岡市 38.71100532 139.9408162

 松ヶ岡開墾場  史跡名勝記念物 史跡 19890811 山形県 鶴岡市 38.70026737 139.8862365

小国城跡 史跡名勝記念物 史跡 20021219 山形県 鶴岡市 38.56736191 139.6321951

 月山 史跡名勝記念物 天然記念物 19721209 山形県 鶴岡市、東田川郡庄内町 38.55925589 140.0283472

 酒井氏庭園 史跡名勝記念物 名勝 19761227 山形県 鶴岡市家中新町 38.728695 139.821487

 三瀬気比神社社叢 史跡名勝記念物 天然記念物 19770402 山形県 鶴岡市三瀬 38.70763634 139.6698238

 熊野神社の大スギ 史跡名勝記念物 天然記念物 19270408 山形県 鶴岡市水沢 38.692272 139.746033

 金峰山 史跡名勝記念物 名勝 19410423 山形県 鶴岡市青竜寺 38.67462394 139.7965164

 旧致道館 史跡名勝記念物 史跡 19510609 山形県 鶴岡市馬場町 38.72629173 139.826148

 文下のケヤキ 史跡名勝記念物 天然記念物 19510609 山形県 鶴岡市文下 38.765614 139.851456

 西沼田遺跡 史跡名勝記念物 史跡 19870126 山形県 天童市大字天野目 38.36001062 140.3421872

 東根の大ケヤキ 史跡名勝記念物 特別天然記念物 19261020 19570911 山形県 東根市東根 38.441917 140.402451

 日向洞窟 史跡名勝記念物 史跡 19770217 山形県 東置賜郡高畠町 38.03180639 140.2042933

 大立洞窟 史跡名勝記念物 史跡 19800603 山形県 東置賜郡高畠町 38.02116078 140.2081404

 一の沢洞窟 史跡名勝記念物 史跡 19800911 山形県 東置賜郡高畠町 38.04717099 140.2306968

 火箱岩洞窟 史跡名勝記念物 史跡 19830426 山形県 東置賜郡高畠町 38.05058809 140.2155198

下小松古墳群 史跡名勝記念物 史跡 20000921 山形県 東置賜郡川西町 38.02292195 140.0389988

 稲荷森古墳 史跡名勝記念物 史跡 19800524 山形県 南陽市長岡 38.03960175 140.1572291

 延沢銀山遺跡  史跡名勝記念物 史跡 19851221 山形県 尾花沢市大字銀山新畑・大字六沢・大字延沢 38.57092966 140.4658551

 米沢藩主上杉家墓所 史跡名勝記念物 史跡 19840111 山形県 米沢市御廟一丁目 37.91490884 140.0914071

 上杉治憲敬師郊迎跡  史跡名勝記念物 史跡 19350607 山形県 米沢市大字関根 37.86782811 140.1440112

 一ノ坂遺跡 史跡名勝記念物 史跡 19970728 山形県 米沢市矢来 37.9097051 140.0815758

 古志田東遺跡 史跡名勝記念物 史跡 20000906 山形県 米沢市林泉寺 37.8980758 140.0985203

 本間氏別邸庭園(鶴舞園) 史跡名勝記念物 名勝 20120124 山形県 法人、個人

 舘山城跡 史跡 米沢市館山

2県以上

  "おくのほそ道の風景地 草加松原 ガンマンガ淵(慈雲寺境内) 八幡宮(那須神社境内) 殺生石 遊行柳(清水流るゝの柳) 黒塚の岩屋 武隈の松 つゝじが岡及び天神の御社 木の下及び薬師堂 壺碑(つぼの石ぶみ) 興井 末の松山 籬が島 金鶏山 高館 さくら山 本合海 三崎(大師崎) 象潟及び汐越 親しらず 有磯海 那谷寺境内(奇石) 道明が淵(山中の温泉) 大垣船町川湊" 史跡名勝記念物 名勝 20140318 2県以上 埼玉県草加市,栃木県日光市・大田原市・那須郡那須町,福島県二本松市,宮城県岩沼市・仙台市・多賀城市・塩竈市,岩手県西磐井郡平泉町,山形県新庄市・飽海郡遊佐町,秋田県にかほ市,新潟県糸魚川市,富山県高岡市,石川県小松市・加賀市,岐阜県大垣市 35.82540555 139.8054194

三嶺・天狗塚のミヤマクマザサ及びコメツツジ群落 史跡名勝記念物 天然記念物 19940901 2県以上 三好市、香美市物部町 33.84052891 133.9800721

 鳥海山 史跡名勝記念物 史跡 20080328 2県以上 山形県飽海郡遊佐町鳥海山大物忌神社境内、秋田県由利本荘市森子・矢島町、にかほ市象潟町 39.09507912 140.0446481

 出羽仙台街道中山越 史跡名勝記念物 史跡 19900222 2県以上 大崎市鳴子温泉、最上郡最上町 38.72561455 140.6587779


重要文化的景観

 最上川の流通・往来及び左沢町場の景観 重要文化的景観 20130327 山形県 山形県大江町

 最上川上流域における長井の町場景観 2018年2月13 山形県長井市


伝統的建造物群保存地区

Important preservation districts for gorups of historic buildings


無形文化財

Important intangible cultural properties

茶の湯釜 重要無形文化財(各個認定) 工芸技術 金工 −


無形民俗文化財

Important intangible folk cultural properties

黒川能 重要無形民俗文化財 民俗芸能 渡来芸・舞台芸 山形県

杉沢比山 重要無形民俗文化財 民俗芸能 神楽 山形県

遊佐の小正月行事 重要無形民俗文化財 風俗習慣 年中行事 山形県

林家舞楽 重要無形民俗文化財 民俗芸能 渡来芸・舞台芸 山形県

安久津延年 選択無形民俗文化財 民俗芸能 延年・おこない 山形県

高寺八講 選択無形民俗文化財 民俗芸能 延年・おこない 山形県

黒森歌舞伎 選択無形民俗文化財 民俗芸能 渡来芸・舞台芸 山形県

黒川能 選択無形民俗文化財 民俗芸能 渡来芸・舞台芸 山形県

最上地方の山の神の勧進 選択無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 山形県

山寺夜行念仏の習俗 選択無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 山形県

庄内のモリ供養の習俗 選択無形民俗文化財 風俗習慣 人生・儀礼 山形県

新山の延年 選択無形民俗文化財 民俗芸能 延年・おこない 山形県

吹浦延年 選択無形民俗文化財 民俗芸能 延年・おこない 山形県

杉沢比山 選択無形民俗文化財 民俗芸能 神楽 山形県

村山地方のオナカマ習俗 選択無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 山形県

谷地の舞楽 選択無形民俗文化財 民俗芸能 渡来芸・舞台芸 山形県

萩野・仁田山鹿子踊 選択無形民俗文化財 民俗芸能 風流 山形県

浜中のケヤキキョウダイ(契約姉妹) 選択無形民俗文化財 風俗習慣 社会生活(民俗知識) 山形県

盆行事 選択無形民俗文化財 風俗習慣 年中行事 山形県

遊佐のアマハゲ 選択無形民俗文化財 風俗習慣 年中行事 山形県

蕨岡延年 選択無形民俗文化財 民俗芸能 延年・おこない 山形県


有形民俗文化財

Important tangible folk cultural properties

岩谷十八夜観音庶民信仰資料 重要有形民俗文化財 信仰に用いられるもの − −

最上川水系の漁撈用具 重要有形民俗文化財 生産、生業に用いられるもの − −

庄内および周辺地のくりものコレクション 附工具 重要有形民俗文化財 衣食住に用いられるもの − −

庄内の仕事着コレクション 重要有形民俗文化財 衣食住に用いられるもの − −

庄内の米作り用具 重要有形民俗文化財 生産、生業に用いられるもの − −

庄内の木製酒器コレクション 重要有形民俗文化財 衣食住に用いられるもの − −

庄内ばんどりコレクション 重要有形民俗文化財 交通・運輸・通信に用いられるもの − −

庄内浜及び飛島の漁撈用具 重要有形民俗文化財 生産、生業に用いられるもの − −

大宝寺焼コレクション 重要有形民俗文化財 衣食住に用いられるもの − −

置賜の登拝習俗用具及び行屋 重要有形民俗文化財 信仰に用いられるもの − −


選定保存技術

Selected conservation techniques


国宝・重要文化財(美術工芸品)

越後国頸城郡絵図 越後国瀬波郡絵図 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 歴史資料 山形県

金銅聖観音像懸仏 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

金銅装笈 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

剣〈無銘、身に梵字及七星の金銀象嵌がある/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

絹本著色毘沙門天像 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 絵画 山形県

彩漆土器 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 山形県

山形県押出遺跡出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 山形県

紙本金地著色洛中洛外図〈狩野永徳筆/八曲屏風〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 国宝 絵画 山形県

紙本淡彩奥の細道図〈与謝蕪村筆/安永八年の年記がある〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 絵画 山形県

紫綾金泥両界曼荼羅図 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 絵画 山形県

蒔絵二重短刀箱〈内箱桐繁/外箱歌所菱〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

色々威胴丸〈兜、頬当、大袖、籠手付/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

色々威腹巻〈兜・壺袖付/〉(伝上杉謙信所用) 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

浅葱地花葉文緞子胴服 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

染付飛鳳唐草文八角瓢形花生 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

太刀(無銘/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

太刀〈無銘伝元重/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

太刀〈銘一/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

太刀〈銘助宗/革柄革包太刀拵付〉上杉景勝所用 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

太刀〈銘信房作/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 国宝 工芸品 山形県

太刀〈銘真光/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 国宝 工芸品 山形県

太刀〈銘備前国(以下不明)(伝倫光)/興国二年(以下不明)〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

太刀〈銘備前国長船住長義/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

短刀〈銘吉光/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

短刀〈銘光包/延慶二年二月日〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

長巻〈無銘伝則包/拵付〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

長巻〈無銘伝片山−文字/拵付〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

長巻〈無銘伝片山−文字/拵付〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

天養元年如法経所碑 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 山形県

土偶 国宝・重要文化財(美術工芸品) 国宝 考古資料 山形県

土偶 国宝・重要文化財(美術工芸品) 国宝 考古資料 山形県

刀〈折返銘備州長船住元重/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

銅鏡 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 山形県

銅燈籠竿〈/文和元年七月廿五日ノ銘アリ〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

銅鉢 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

能装束〈紅地蜀江文黄緞狩衣/〉白地草花海賦文辻が花染肩裾小袖 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

能装束〈藍紅紋紗地太極図印金狩衣/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

服飾類〈(伝上杉謙信・上杉景勝所用)〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

木造十一面観音像懸仏 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

鑓〈銘城州埋忠作文禄二年十二月日/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

楼閣人物填漆箪笥 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

梵鐘 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 山形県

山形県水木田遺跡出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品)重要文化財 考古資料 山形県

Copyright    All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中