Flower scenes
岐阜県
Gifu pref.
花のある場所を網羅しているものではありません。取材時に花に遭遇した場所、程度のリストです。実際の訪問にあたっては情報を再確認してください。
Gifu City
Gifu Chujohime Seiganzakura 岐阜市大洞1-21-2 願成寺
ヤマザクラから突然変異した珍しい桜。花の色は白で、花径は約3.6cm。 現在、幹が朽ち根元から枝が成長している。樹高8.1m。 中将姫が願成寺の観音を慕い当麻寺から来て、病気や難産を救うため植えたとか、中将姫が逃げのびてこの地で病気となり、その平癒を観音に願って植えたとか伝えられている。
|
![]() |
![]() 岐阜県岐阜市 長良川 Nagaragawa, Gifu City,Gifu |
![]() |
Ogaki City
![]() Kuwabarake, Ogaki City, Gifu |
![]() |
![]() 岐阜県大垣市 墨俣 Sunomata,Ogaki City,Gifu |
![]() |
Takayama City
Takayama 高山市
重要伝統的建造物群保存地区に指定された渋い街並みもこの日は人であふれかえる。 日暮れとともに高山祭の山車が宮川を渡り、川沿いの夜桜との幻想交響曲。 団体客一色だが一見の価値あり。
|
![]() |
Takayama Yorozuishi Enku shidarezakura 高山市万石
|
![]() |
Takayama Garyu no sakura 高山市一之宮町226-2
大幢寺の境内、南斜面にあるエドヒガンの老大木で、樹高15m、目通り周7.3m。推定樹齢1100年。 4本の太い支幹の先に東西20m、南北29mの枝が張っている。南にのびる支幹は一旦ほふくしてから立上り、臥竜のサクラの名のおこりである特有の樹容を生み出している。 エドヒガンの名木老樹として有数のもの。
|
![]() |
Takayama Shokawazakura 高山市荘川町
ダムの湖底に沈む予定だった老桜を湖畔に移植したもの
|
![]() |
Tochio onsen,Takayama City,Gifu
|
![]() |
Takayama Hida Minzokumura |
![]() |
Nomugi pass |
![]() |
Hiwada ,Takayama |
![]() |
![]() Mt.Norikura,Matsumoto City,Nagano/Takayama City,Gifu |
![]() |
Tajimi City
Seki City
Seki Nichiryubuji |
![]() |
Nakatsugawa City
![]() Magome |
![]() |
Mino City
![]() oyatajinja, Mino City,Gifu |
![]() |
![]() Rokuonji, Mino City,Gifu |
![]() |
Mizunami City
Ena City
![]() Iwamura, castle Town |
![]() |
Minokamo City
Toki City
Kani City
Flower Festival Commemorative Park, Kani City, Gifu
|
![]() |
Yamagata City
Hida City
![]() Furukawa |
![]() |
Motosu City
Motosu Neodani Usuzumizakura 本巣市根尾板所字上段995
三大天然記念物桜。シロヒガン。エドヒガンの代表的巨樹。 樹勢が衰えたので、昭和24年山桜の若根238本を根継ぎするなど保護回復を図った。 樹高17.2m,目通り周約9.1m,枝張り東西23.9m,南北21.2m。
|
![]() |
Gujo City
![]() Gujohachiman,Gujo City,Gifu |
![]() |
Itoshiro,Gujo City,Gifu
|
![]() |
Togakushijinja,Gujo City,Gifu
|
![]() |
![]() 岐阜県郡上市 東氏館跡 Lord Tou site,Gujo City,Gifu |
![]() |
Gero City
Ogawa,Gero City,Gifu
|
![]() |
Nawashirozakura,Gero City,Gifu
|
![]() |
Kaizu City
Kaizu 海津市南濃町吉田
山の緑と桜のコントラストが美しい。 海津市、養老町一帯の山裾には、養老公園を含め多くの桜の名所がある。 近所には「月見の里」と呼ばれる月の名所があり、夜桜越しに月を愛で、眼下に濃尾平野を見下ろすことができる。
|
![]() |
![]() 岐阜県海津市 平田 Hirata,Kaizu City,Gifu |
![]() |
Yourou Town
![]() 岐阜県養老町 養老公園 Yoro Park,Yoro Town,Gifu |
![]() |
Tarui Town
![]() Nangutaisha,Tarui Town,,Gifu |
![]() |
Sekigahara Town
Godo Town
Ibigawa Town
![]() Ibukisan,Ibigawa Town,Gifu |
![]() |
![]() 岐阜県揖斐川町 華厳寺 Kegonji, Ibigawa Town, Gifu
|
![]() |
Ono Town
Ono Ibi Nidozakura
|
![]() |
Ikeda Town
Ikeda Kamagatani no sakura 池田町藤代
大垣北部、池田山の一角にある渓谷。 樹種はヤマザクラを主としてヒガンザクラを交え、多数の天然変種を有する点が学術上有益である。 江戸時代、入会地の乱伐により洪水を引き起こしたため、たびたび鎌留という伐採禁止が行われた。 植生の変化によりヤマザクラが多く育つようになる。 明治14年(1881)山裾にソメイヨシノなどを移植し、名所となった。 大正2年の近鉄揖斐線開通によりさらに名声が高まった。 桜と経済活動、環境保全との良い教材。
|
![]() |
Kitagata Town
Hichiso Town
HIchiso Kabuchi |
![]() |
Yaotsu Town
Shirakawa Town
Mitake Town
Shirakawa Village
Shirakawago UNESCO registered world heritage |
![]() |