青森の文化財
Aomori
国宝・重要文化財(建造物)
Important cultural properties (buildings)
国宝・重要文化財・登録文化財建築 一覧表 (作成:大野木康夫)
所在地 名称・棟名 区分 種別 時代 年代 概要 附指定 重文指定
西津軽郡深浦町大字深浦字浜町275 円覚寺薬師堂内厨子 重文 近世以前/寺院 室町後期 永正3(1506) 一間厨子、入母屋造、板葺 19530829
五所川原市金木町字朝日山412-1 旧津島家住宅 主屋 重文 近代/住居 明治 明治40(1907) 木造、建築面積723.09㎡、一部2階建、鉄板葺 棟札(明治40年6月21日)1枚 20041210
五所川原市金木町字朝日山412-1 旧津島家住宅 文庫蔵 重文 近代/住居 明治 明治38(1905) 土蔵造、建築面積79.50㎡、2階建、桟瓦葺 棟札(明治38年11月18日)1枚 20041210
五所川原市金木町字朝日山412-1 旧津島家住宅 中の蔵 重文 近代/住居 明治 明治40(1907)頃 土蔵造、建築面積34.78㎡、、2階建、鉄板葺、南面庇附属 20041210
五所川原市金木町字朝日山412-1 旧津島家住宅 米蔵 重文 近代/住居 明治 明治40(1907)頃 土蔵造、建築面積79.50㎡、鉄板葺、サヤ及び南面庇附属 20041210
五所川原市金木町字朝日山412-1 旧津島家住宅 煉瓦塀 重文 近代/住居 明治 明治40(1907)頃 煉瓦造、北方 折曲り延長61.9m 20041210
五所川原市金木町字朝日山412-1 旧津島家住宅 煉瓦塀 重文 近代/住居 明治 明治40(1907)頃 煉瓦造、南方 折曲り延長42.6m 20041210
五所川原市大字大湊字千鳥144-1 旧平山家住宅(青森県五所川原市湊) 主屋 重文 近世以前/民家 江戸後期 明和6(1769) 桁行33.0m、梁間11.8m、寄棟造、南面玄関附属、茅葺 19780121
五所川原市大字大湊字千鳥144-1 旧平山家住宅(青森県五所川原市湊) 表門 重文 近世以前/民家 江戸後期 江戸後期 長屋門、桁行3.9m、梁間1.8m、寄棟造、茅葺 19780121
弘前市大字藤代1 革秀寺本堂 重文 近世以前/寺院 桃山 慶長17(1612) 桁行17.8m、梁間16.2m、背面庇付、一重、入母屋造、茅葺、正面玄関及び両面庇附属 19930817
弘前市大字藤代1 津軽為信霊屋 重文 近世以前/神社 江戸前期 江戸前期 桁行一間、梁間一間、一重、入母屋造、妻入、正面玄関唐破風付、こけら葺 19531114
弘前市大字御幸町8-10弘前女子厚生学院記念館 旧弘前偕行社 重文 近代/文化施設 明治 明治40(1907) 木造、建築面積950.7㎡、桟瓦葺及び鉄板葺、正面玄関ポーチ付 棟札1枚、門柱及び煉瓦塀 20010615
弘前市大字元長町26青森銀行記念館 旧五十九銀行本店本館 重文 近代/商業・業務 明治 明治37(1904) 木造、建築面積370.6㎡、二階建、桟瓦葺 棟札1枚 19720515
弘前市大字田町4 熊野奥照神社本殿 重文 近世以前/神社 桃山 慶長18(1613) 三間社流造、こけら葺 棟札5枚 19540917
弘前市大字稔町13-1 弘前学院外人宣教師館 重文 近代/学校 明治 明治39(1906) 木造、建築面積158.9㎡、二階建、鉄板葺 19780121
弘前市大字下白銀町1 弘前城 天守 重文 近世以前/城郭 江戸後期 文化7(1810) 三重三階櫓、銅瓦葺 棟札2枚 19370729
弘前市大字下白銀町1 弘前城 二の丸辰己櫓 重文 近世以前/城郭 桃山 慶長16(1611) 三重三階櫓、とち葺形銅板葺 棟札1枚 19370729
弘前市大字下白銀町1 弘前城 二の丸未申櫓 重文 近世以前/城郭 桃山 慶長16(1611) 三重三階櫓、とち葺形銅板葺 棟札1枚 19370729
弘前市大字下白銀町1 弘前城 二の丸丑寅櫓 重文 近世以前/城郭 桃山 慶長16(1611) 三重三階櫓、とち葺形銅板葺 19370729
弘前市大字下白銀町1 弘前城 二の丸南門 重文 近世以前/城郭 桃山 慶長16(1611) 脇戸付櫓門、銅瓦葺 19370729
弘前市大字下白銀町1 弘前城 二の丸東門 重文 近世以前/城郭 桃山 慶長16(1611) 脇戸付櫓門、銅瓦葺 19370729
弘前市大字下白銀町1 弘前城 三の丸追手門 重文 近世以前/城郭 桃山 慶長16(1611) 脇戸付櫓門、銅瓦葺 19370729
弘前市大字下白銀町1 弘前城 北の郭北門(亀甲門) 重文 近世以前/城郭 桃山 慶長16(1611) 脇戸付櫓門、銅板葺 19370729
弘前市大字下白銀町1 弘前城三の丸東門 重文 近世以前/城郭 桃山 慶長16(1611) 櫓門、入母屋造、銅板葺 19531114
弘前市大字若党町72 旧弘前藩諸士住宅 重文 近世以前/住宅 江戸中期 宝暦6(1756)以前 "桁行11.5m、梁間5.7m、西面突出部 桁行4.8m、梁間3.8m、東面及び北面葺きおろし下屋、南面、東面及び西面下屋附属、切妻造、銅板葺" 表門1棟:一間薬医門、切妻造、銅板葺 20160209
弘前市新町247 誓願寺山門 重文 近世以前/寺院 江戸中期 江戸中期 四脚門、二重、切妻造、妻入、こけら葺 19380826
弘前市大字八幡町1 弘前八幡宮 本殿 重文 近世以前/神社 桃山 慶長17(1612) 三間社流造、銅板葺 棟札3枚 19360918
弘前市大字八幡町1 弘前八幡宮 唐門 重文 近世以前/神社 桃山 慶長17(1612) 四脚門、入母屋造、前後軒唐破風付、こけら葺 棟札2枚 19360918
弘前市大字銅屋町63 最勝院五重塔 重文 近世以前/寺院 江戸中期 寛文6(1666) 三間五重塔婆、銅板葺 旧伏鉢1箇分、旧露盤1箇 19080423
弘前市大字亀甲町88 石場家住宅(青森県弘前市亀甲町) 重文 近世以前/民家 江戸中期 "江戸中期(18世紀前半)" "桁行18.1m、梁間18.2m、一部二階、東面突出部 桁行5.7m、梁間8.3m、北面突出部 桁行2.8m、梁間9.2m、南面入母屋造、北面切妻造、妻入、東面突出部及び北面突出部切妻造、南面及び西面こみせ付、鉄板葺" 板塀1棟 19730223
弘前市大字笹森町38 東照宮本殿 重文 近世以前/神社 江戸前期 寛永5(1628) 桁行三間、梁間三間、一重、入母屋造、妻入、向拝一間、軒唐破風付、こけら葺 棟札3枚 19531114
弘前市大字西茂森1 長勝寺 本堂 重文 近世以前/寺院 桃山 慶長15(1610) 桁行22.7m、梁間16.3m、一重、入母屋造、銅板葺、正面玄関、背面庇附属 19930817
弘前市大字西茂森1 長勝寺 庫裏 重文 近世以前/寺院 江戸前期 寛永6(1629)以前 桁行18.8m、梁間13.9m、一重、切妻造、茅葺 19930817
弘前市大字西茂森1 長勝寺御影堂 重文 近世以前/寺院 江戸前期 寛永6(1629)頃 桁行三間、梁間三間、一重、宝形造、銅板葺 厨子及び須弥壇1具、銘札1枚 19860122
弘前市大字西茂森1 長勝寺三門 重文 近世以前/寺院 江戸前期 寛永6(1629) 三間一戸楼門、入母屋造、とち葺 棟札1枚 19360918
弘前市大字西茂森1 津軽家霊屋 環月臺 重文 近世以前/神社 江戸中期 寛文12(1672) "桁行二間、梁間正面一間、背面二間、一重、入母屋造、妻入、こけら葺表門、玉垣附属" 扁額1面、旧野地板1枚、銘札3枚 19860122
弘前市大字西茂森1 津軽家霊屋 碧巌臺 重文 近世以前/神社 江戸前期 寛永8(1631)頃 "桁行二間、梁間正面一間、背面二間、一重、入母屋造、妻入、こけら葺表門、玉垣附属" 19860122
弘前市大字西茂森1 津軽家霊屋 明鏡臺 重文 近世以前/神社 江戸前期 寛永15(1638)頃 "桁行二間、梁間正面一間、背面二間、一重、入母屋造、妻入、こけら葺表門、玉垣附属" 19860122
弘前市大字西茂森1 津軽家霊屋 白雲臺 重文 近世以前/神社 江戸前期 明暦2(1656) "桁行二間、梁間正面一間、背面二間、一重、入母屋造、妻入、こけら葺表門、玉垣附属" 19860122
弘前市大字西茂森1 津軽家霊屋 凌雲臺 重文 近世以前/神社 江戸後期 宝暦3(1753) "桁行二間、梁間正面一間、背面二間、一重、入母屋造、妻入、こけら葺表門、玉垣附属" 棟札3枚、銘札1枚 19860122
弘前市百沢字寺沢27 岩木山神社 本殿 重文 近世以前/神社 江戸中期 元禄7(1694) 三間社流造、正面千鳥破風及び軒唐破風付、銅瓦葺 棟札3枚 19710622
弘前市百沢字寺沢27 岩木山神社 奥門 重文 近世以前/神社 江戸中期 元禄7(1694) 桁行一間、梁間一間、向唐門、とち葺形銅板葺 19710622
弘前市百沢字寺沢27 岩木山神社 瑞垣 重文 近世以前/神社 江戸中期 元禄7(1694) 一周延長四十間、とち葺、潜門一所を含む 棟札1枚 19710622
弘前市百沢字寺沢27 岩木山神社 中門 重文 近世以前/神社 江戸中期 元禄7(1694) 四脚門、切妻造、とち葺形銅板葺 19710622
弘前市百沢字寺沢27 岩木山神社拝殿 重文 近世以前/寺院 桃山 慶長8(1603) 桁行五間、梁間五間、一重、入母屋造、正面千鳥破風付、向拝一間、とち葺形銅板葺 棟札2枚 19080423
弘前市百沢字寺沢27 岩木山神社楼門 重文 近世以前/神社 江戸前期 寛永5(1628) 五間三戸楼門、入母屋造、とち葺形銅板葺 棟札4枚 19080423
弘前市大字高岡神馬野87 高照神社 本殿 重文 近世以前/神社 江戸中期 正徳2(1712) 桁行三間、梁間三間、一重、入母屋造、正面千鳥破風付、唐破風造向拝一間、こけら葺 20060705
弘前市大字高岡神馬野87 高照神社 中門 重文 近世以前/神社 江戸中期 正徳2(1712) 一間一戸平唐門、こけら葺 20060705
弘前市大字高岡神馬野87 高照神社 西軒廊 重文 近世以前/神社 江戸中期 正徳2(1712) 桁行四間、梁間一間、切妻造、こけら葺 20060705
弘前市大字高岡神馬野87 高照神社 東軒廊 重文 近世以前/神社 江戸中期 正徳2(1712) 桁行四間、梁間一間、切妻造段違、こけら葺 20060705
弘前市大字高岡神馬野87 高照神社 拝殿及び幣殿 重文 近世以前/神社 江戸中期 宝暦5(1715) "拝殿 桁行七間、梁間三間、一重、入母屋造、正面千鳥破風付、向拝三間、軒唐破風付、こけら葺 幣殿 正面三間、側面二間、切妻造、正面拝殿に接続、こけら葺" 20060705
弘前市大字高岡神馬野87 高照神社 随神門 重文 近世以前/神社 江戸後期 文化7(1810) 三間一戸八脚門、切妻造、鉄板葺 20060705
弘前市大字高岡神馬野87 高照神社 津軽信政公墓 重文 近世以前/神社 江戸中期 宝永7(1710) 八角柱石柱 宝永七庚虎年の刻銘がある 20060705
弘前市大字高岡神馬野87 高照神社 津軽信政公墓 重文 近世以前/神社 江戸中期 宝永7(1710) 方形石柱 20060705
弘前市大字高岡神馬野87 高照神社 廟所拝殿 重文 近世以前/神社 江戸中期 正徳元(1711) 桁行三間、梁間二間、切妻造、背面一間突出、銅板葺 20060705
弘前市大字高岡神馬野87 高照神社 廟所門 重文 近世以前/神社 江戸後期 文化12(1815) 一間腕木門、切妻造、銅板葺 20060705
黒石市大字中町38 高橋家住宅(青森県黒石市中町) 主屋 重文 近世以前/民家 江戸後期 "宝暦〜明和 (1751-1771)" 主屋:桁行21.8m、梁間12.7m、一部二階、切妻造、妻入、東面こみせ・北面及び南面庇付、亜鉛引鉄板葺 土場材木直段書(宝暦13癸未年)1冊、材木直附帳(宝暦13癸未年9月)1冊、材木直段覚1冊、材木直段附帳入(宝暦13年11月晦日)1袋、土蔵棟上諸入用控(甲申年10月23日)1冊、板塀2棟 19730223
黒石市大字中町38 高橋家住宅(青森県黒石市中町) 米蔵・味噌蔵 重文 近世以前/民家 江戸後期 江戸後期 土蔵造、桁行17.1m、梁間7.5m、切妻造、東面庇付、鉄板葺 20041210
黒石市大字中町38 高橋家住宅(青森県黒石市中町) 文庫蔵 重文 近世以前/民家 江戸後期 江戸後期 土蔵造、桁行5.7m、梁間7.5m、2階建、切妻造、東面庇付、鉄板葺 20041210
むつ市宇田町368水源地公園 旧大湊水源地水道施設 第一引入口 重文 近代/産業・交通・土木 明治 明治35(1902) 石造引入口、面積9.18㎡、堰堤、通水溜、溢水口及び余水路附属 大引川取水所1所(むつ市桜木町)、甲水槽1所 20091208
むつ市宇田町368水源地公園 旧大湊水源地水道施設 沈澄池堰堤 重文 近代/産業・交通・土木 明治 明治42(1909) 重力アーチ式石造堰堤、堤長27.5m、堤高9.0m、左岸側石敷・沈澄池及び水路附属 20091208
むつ市宇田町368水源地公園 旧大湊水源地水道施設 乙水槽 重文 近代/産業・交通・土木 明治 明治43(1910) 煉瓦造水槽、面積4.75㎡、上屋附属 20091208
十和田市大字奥瀬字栃久保80 旧笠石家住宅(青森県上北郡十和田湖町) 重文 近世以前/民家 江戸後期 18世紀後半 桁行18.7m、梁間10.2m、寄棟造、茅葺 19730223
八戸市大字八幡字八幡丁3-2 櫛引八幡宮 本殿 重文 近世以前/神社 江戸前期 慶安元(1648) 三間社流造、銅板葺 鰐口1口 19930420
八戸市大字八幡字八幡丁3-2 櫛引八幡宮 旧拝殿 重文 近世以前/神社 江戸前期 慶安元(1648) 桁行13.9m、梁間5.9m、一重、入母屋造、向拝一間、背面張出附属、銅板葺 19930420
八戸市大字八幡字八幡丁3-2 櫛引八幡宮 末社神明宮本殿 重文 近世以前/神社 江戸前期 慶安元(1648) 一間社流造、銅板葺 19930420
八戸市大字八幡字八幡丁3-2 櫛引八幡宮 末社春日社本殿 重文 近世以前/神社 江戸前期 慶安元(1648) 一間社春日造、銅板葺 19930420
八戸市大字八幡字八幡丁3-2 櫛引八幡宮 南門 重文 近世以前/神社 江戸前期 慶安元(1648) 四脚門、切妻造、銅板葺 19930420
八戸市大字是川字中居18-2 清水寺観音堂 重文 近世以前/寺院 桃山 天正9(1581) 桁行三間、梁間三間、一重、宝形造、茅葺 棟札3枚 19800126
三戸郡五戸町字荒町17-1 江渡家住宅(青森県三戸郡五戸町) 重文 近世以前/民家 江戸後期 天明3(1783)頃 桁行24.5m、梁間12.0m、寄棟造、茅葺、北正面玄関付 19730223
三戸郡南部町大字小向字正寿寺62-1 南部利康霊屋 重文 近世以前/神社 江戸前期 寛永8(1631)頃 桁行正面三間、背面二間、一重、入母屋造、向拝一間、こけら葺 19531114
弘前市大字在府町61 木村産業研究所 重文 近代/商業・業務 昭和 昭和7(1932) 鉄筋コンクリート造、建築面積290.87㎡、二階建、鉄板葺 20210802
史跡名勝 天然記念物
Natural monuments Places of scenic beauty Historic sites
名称 文化財種類 種別1 種別2 指定年月日 特別指定年月日 都道府県 所在地 保管施設の名称 所有者名 管理団体又は責任者 緯度 経度
亀ケ岡石器時代遺跡 史跡名勝記念物 史跡 19440626 青森県 つがる市木造町 40.884895 140.339569
田小屋野貝塚 史跡名勝記念物 史跡 19440626 青森県 つがる市木造町 40.888176 140.339233
下北半島のサルおよびサル生息北限地 史跡名勝記念物 天然記念物 19701111 青森県 むつ市、下北郡佐井村(ニホンザルは下北半島に生息するもの全部) 41.19421527 140.7694101
仏宇多(仏ケ浦) 史跡名勝記念物 名勝 天然記念物 19410423 青森県 下北郡佐井村 41.30677961 140.8034988
縫道石山・縫道石の特殊植物群落 史跡名勝記念物 天然記念物 19761223 青森県 下北郡佐井村 41.3131176 140.8469142
浜尻屋貝塚 史跡名勝記念物 史跡 20060728 青森県 下北郡東通村 41.41065294 141.4584905
五所川原須恵器釜跡 史跡名勝記念物 史跡 20040930 青森県 五所川原市 40.758636 140.546814
十三湊遺跡 史跡名勝記念物 史跡 20050714 青森県 五所川原市 41.02849518 140.3294933
"津軽氏城跡 種里城跡 堀越城跡 弘前城跡 " 史跡名勝記念物 史跡 19520329 青森県 弘前市下白銀町・西茂森町・新寺町・桶屋町・堂屋町・亀甲町・堀越・西津軽郡・鰺ヶ沢町 40.59865949 140.4667446
瑞楽園 史跡名勝記念物 名勝 19790531 青森県 弘前市宮館 40.64941666 140.4141389
大森勝山遺跡 史跡名勝記念物 史跡 20120919 青森県 青森県弘前市 40.6031025 140.4639222
金平成園(澤成園) 史跡名勝記念物 名勝 20060126 青森県 黒石市 40.64344988 140.5924986
聖寿寺館跡 史跡名勝記念物 史跡 20040930 青森県 三戸郡南部町 40.41246999 141.2651261
法量のイチョウ 史跡名勝記念物 天然記念物 19261020 青森県 十和田市法量 40.587055 141.017929
阿光坊古墳群 史跡名勝記念物 史跡 20070726 青森県 上北郡おいらせ町 40.60932481 141.3767504
七戸城跡 史跡名勝記念物 史跡 19411213 青森県 上北郡七戸町 40.69766596 141.149052
二ッ森貝塚 史跡名勝記念物 史跡 19980116 青森県 上北郡七戸町 40.74845883 141.2298409
北金ヶ沢のイチョウ 史跡名勝記念物 天然記念物 20040930 青森県 西津軽郡深浦町 40.74906318 140.0893985
大平山元遺跡 史跡名勝記念物 史跡 20130327 青森県 青森県東津軽郡外ヶ浜町
浪岡城跡 史跡名勝記念物 史跡 19400210 青森県 青森市 40.71790161 140.6047672
高屋敷館遺跡 史跡名勝記念物 史跡 20010129 青森県 青森市 40.73694142 140.5844458
三内丸山遺跡 史跡名勝記念物 特別史跡 19970305 20001124 青森県 青森市大字三内 40.81103046 140.6984907
小牧野遺跡 史跡名勝記念物 史跡 19950317 青森県 青森市大字野沢 40.7385616 140.7286281
小湊のハクチョウおよびその渡来地 史跡名勝記念物 特別天然記念物 19220308 19520329 青森県 東津軽郡平内町 40.93714291 140.9704136
垂柳遺跡 史跡名勝記念物 史跡 20000411 青森県 南津軽郡田舎館村 40.63291889 140.5659689
盛美園 史跡名勝記念物 名勝 19530331 青森県 平川市 40.61711111 140.5698056
清藤氏書院庭園 史跡名勝記念物 名勝 19790807 青森県 平川市 40.61594444 140.5698333
根城跡 史跡名勝記念物 史跡 19411213 青森県 八戸市根城 40.50619217 141.4609265
蕪島ウミネコ繁殖地 史跡名勝記念物 天然記念物 19220308 青森県 八戸市鮫町 40.53934972 141.557923
種差海岸 史跡名勝記念物 名勝 19371221 青森県 八戸市鮫町 40.51705722 141.5911973
是川石器時代遺跡 史跡名勝記念物 史跡 19570701 青森県 八戸市是川 40.4740305 141.491617
丹後平古墳群 史跡名勝記念物 史跡 19990114 青森県 八戸市大字根城 40.48117767 141.4669469
長七谷地貝塚 史跡名勝記念物 史跡 19810525 青森県 八戸市大字市川町 40.571987 141.458878
2県以上
十和田湖および奥入瀬渓流 史跡名勝記念物 特別名勝 天然記念物 19280412 19520329 2県以上 十和田市、鹿角郡小坂町 40.47141574 140.8757447
ツバキ自生北限地帯 史跡名勝記念物 天然記念物 19221012 2県以上 東津軽郡平内町、男鹿市 39.86685382 139.7835319
旧菊池氏庭園(弘前明の星幼稚園庭園) 登録記念物 登録記念物(名勝地関係) 20070726 青森県 弘前市 40.6147151 140.4632697
揚亀園 登録記念物 登録記念物(名勝地関係) 20070726 青森県 弘前市 40.61139275 140.4694062
鳴海氏庭園 鳴海氏庭園 登録記念物 登録記念物(名勝地関係) 20070726 青森県 黒石市 40.64438095 140.5966867
伝統的建造物群保存地区
Important preservation districts for gorups of historic buildings
弘前市仲町/伝統的建造物群保存地区・武家町/青森
黒石市中町 伝統的建造物群保存地区 商家町 − 青森県
無形文化財
Important intangible cultural properties
無形民俗文化財
Important intangible folk cultural properties
下北の能舞 重要無形民俗文化財 民俗芸能 神楽 青森県
岩木山の登拝行事 重要無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 青森県
弘前のねぷた 重要無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 青森県
青森のねぶた 重要無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 青森県
泉山の登拝行事 重要無形民俗文化財 風俗習慣 人生・儀礼 青森県
津軽海峡及び周辺地域における和船製作技術 重要無形民俗文化財 民俗技術 生産・生業 青森県
八戸のえんぶり 重要無形民俗文化財 民俗芸能 田楽 青森県
八戸三社大祭の山車行事 重要無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 青森県
下北の能舞 選択無形民俗文化財 民俗芸能 神楽 青森県
久渡寺のオシラ講の習俗 選択無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 青森県
青森県南部地方の虫送り 選択無形民俗文化財 風俗習慣 生産・生業 青森県
泉山の登拝習俗 選択無形民俗文化財 風俗習慣 人生・儀礼 青森県
津軽のイタコの習俗 選択無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 青森県
津軽の地蔵講の習俗 選択無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 青森県
津軽神楽 選択無形民俗文化財 民俗芸能 神楽 青森県
田子神楽 選択無形民俗文化財 民俗芸能 神楽 青森県
南部駒踊 選択無形民俗文化財 民俗芸能 風流 青森県
南部切田神楽 選択無形民俗文化財 民俗芸能 神楽 青森県
八戸のえんぶり 選択無形民俗文化財 民俗芸能 田楽 青森県
平内の鶏舞 選択無形民俗文化財 民俗芸能 神楽 青森県
津軽の七日堂祭 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財 風俗習慣 年中行事
氣比神社の絵馬市の習俗 記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰)
有形民俗文化財
Important tangible folk cultural properties
円覚寺の奉納海上信仰資料 重要有形民俗文化財 信仰に用いられるもの − −
津軽・南部のさしこ着物 重要有形民俗文化財 衣食住に用いられるもの − −
津軽海峡及び周辺地域のムダマハギ型漁船コレクション 重要有形民俗文化財 交通・運輸・通信に用いられるもの − −
南部のさしこ仕事着コレクション 重要有形民俗文化財 衣食住に用いられるもの − −
泊のまるきぶね 重要有形民俗文化財 交通・運輸・通信に用いられるもの − −
八戸及び周辺地域の漁撈用具と浜小屋 重要有形民俗文化財 生産、生業に用いられるもの
南部七戸見町観音堂庶民信仰資料/有形民俗文化財・/青森
南部七戸小田子不動堂奉納絵馬/有形民俗文化財・/青森
津軽の林業用具 登録有形民俗文化財 生産、生業に用いられるもの
選定保存技術
Selected conservation techniques
国宝・重要文化財(美術工芸品)
兜〈浅黄威肩赤大袖二枚付/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 青森県
紫絲威肩白浅黄鎧〈兜、大袖付/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 青森県
青森県宇鉄遺跡出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 青森県
青森県砂沢遺跡出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 青森県
青森県三内丸山遺跡出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 青森県
青森県石神遺跡出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 青森県
青森県大石平遺跡出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 青森県
青森県風張1遺跡出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 青森県
青森県薬師前遺跡墓坑出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 青森県
赤絲威鎧〈兜、大袖付/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 国宝 工芸品 青森県
太刀〈銘真守/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 青森県
太刀〈銘友成作/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 青森県
土偶 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 青森県
刀〈無銘伝来国光/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 青森県
唐櫃入白絲威肩赤胴丸〈兜、大袖付/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 青森県
銅鐘 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 青森県
白絲威褄取鎧〈兜、大袖付/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 国宝 工芸品 青森県
陸奥国是川遺跡出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 青森県
猪型土製品〈青森県十腰内2遺跡出土〉 国宝・重要文化財(美術工芸品)重要文化財 考古資料 青森県
青森県二枚橋2遺跡出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品)重要文化財 考古資料 青森県
土偶 国宝・重要文化財(美術工芸品)重要文化財 考古資料