JAPAN GEOGRAPHIC 

石川の文化財

Cultural properties Ishikawa


国宝・重要文化財(建造物)

National treasures Important cultural properties (buildings)

国宝・重要文化財・登録文化財建築 一覧表 (作成:大野木康夫

所在地 名称・棟名 区分 種別 時代 年代 概要 附指定 重文指定

 黒丸家住宅

珠洲市若山町上黒丸2-33 黒丸家住宅(石川県珠洲市若山町) 主屋 重文 近世以前/民家 江戸前期 江戸前期 桁行22.6m、梁間16.8m、入母屋造、茅葺、四面庇付、桟瓦葺 19711228

珠洲市若山町上黒丸2-33 黒丸家住宅(石川県珠洲市若山町) 納屋 重文 近世以前/民家 江戸前期 江戸前期 桁行15.2m、梁間8.2m、二階建、切妻造、桟瓦葺 19711228

珠洲市若山町上黒丸2-33 黒丸家住宅(石川県珠洲市若山町) 味噌蔵 重文 近世以前/民家 江戸前期 江戸前期 土蔵造、桁行4.7m、梁間4.0m、二階建、切妻造、妻入、桟瓦葺 19711228

珠洲市若山町上黒丸2-33 黒丸家住宅(石川県珠洲市若山町) 米蔵 重文 近世以前/民家 江戸前期 江戸前期 土蔵造、桁行7.2m、梁間5.5m、二階建、切妻造、妻入、桟瓦葺 19711228

 白山神社本殿

珠洲市宝立町春日野82-20 白山神社本殿 重文 近世以前/神社 室町後期 室町後期 三間社流造、銅板葺 19740521

 時国家住宅

輪島市町野町西時国2-1 時国家住宅(石川県輪島市町野町) 重文 近世以前/民家 江戸中期 18世紀中頃 桁行24.2m、梁間14.7m、入母屋造、茅葺、四面庇付、桟瓦葺 19630701

 上時国家住宅

輪島市町野町南時国13-4 上時国家住宅(石川県輪島市町野町) 主屋 重文 近世以前/民家 江戸末期 天保2(1831) 桁行29.1m、梁間18.1m、一部二階、入母屋造、茅葺、四面庇付、桟瓦葺、東面突出部 桁行10.2m、梁間10.3m、切妻造、桟瓦葺、南面湯殿及び便所、西面門及び塀附属 20031225

輪島市町野町南時国13-4 上時国家住宅(石川県輪島市町野町) 米蔵 重文 近世以前/民家 江戸後期 安永8(1779) 土蔵造、桁行10.9m、梁間6.4m、切妻造、桟瓦葺 20031225

輪島市町野町南時国13-4 上時国家住宅(石川県輪島市町野町) 納屋 重文 近世以前/民家 江戸末期 江戸末期 桁行14.6m、梁間4.6m、二階建、切妻造、桟瓦葺 20031225

 明泉寺五重塔

鳳至郡穴水町字明千寺ル-18 明泉寺五重塔 重文 近世以前/その他 室町前期 室町前期 石造五重塔 旧初重壁石1個 19740521

 座主家住宅

七尾市中島町字藤瀬4-17 座主家住宅(石川県鹿島郡中島町) 重文 近世以前/民家 江戸中期 18世紀初 桁行13.7m、梁間8.3m、入母屋造、茅葺、南面庇付、桟瓦葺 19711228

 藤津比古神社本殿

七尾市中島町字藤瀬3-128 藤津比古神社本殿 重文 近世以前/神社 室町中期 室町中期 三間社流造、こけら葺 棟札2枚、棟札残欠1枚分 19670615

松尾神社本殿

羽咋郡志賀町町居カ4 松尾神社本殿 重文 近世以前/神社 室町後期 永禄2(1559)頃 一間社流造、板葺 棟札2枚、旧蟇股1個 19800531

 気多神社

羽咋市寺家町ク1 気多神社 本殿 重文 近世以前/神社 江戸後期 天明7(1787) 桁行三間、梁間四間、一重、両流造、向拝一間、檜皮葺 棟札2枚 19820611

羽咋市寺家町ク1 気多神社 摂社白山神社本殿 重文 近世以前/神社 江戸後期 天明7(1787) 三間社流造、向拝一間、檜皮葺 19820611

羽咋市寺家町ク1 気多神社 摂社若宮神社本殿 重文 近世以前/神社 室町後期 永禄12(1569) 一間社流造、檜皮葺 19060414

羽咋市寺家町ク1 気多神社 拝殿 重文 近世以前/神社 江戸前期 承応3(1654) 桁行三間、梁間三間、一重、入母屋造、妻入、檜皮葺 19610607

羽咋市寺家町ク1 気多神社 神門 重文 近世以前/神社 室町後期 室町後期 四脚門、切妻造、檜皮葺 19610607

 妙成寺

羽咋市滝谷町ヨ1 妙成寺経堂 重文 近世以前/寺院 江戸中期 寛文10(1670) 桁行五間、梁間三間、一重、寄棟造、桟瓦葺 19170813

羽咋市滝谷町ヨ1 妙成寺庫裏 重文 近世以前/寺院 江戸前期 江戸前期 桁行16.4m、梁間10.2m、一重、正面切妻造、背面入母屋造、東面庇付、妻入、こけら葺 19650529

羽咋市滝谷町ヨ1 妙成寺五重塔 重文 近世以前/寺院 江戸前期 元和4(1618) 三間五重塔婆、とち葺 棟札1枚 19060414

羽咋市滝谷町ヨ1 妙成寺三光堂 重文 近世以前/寺院 江戸前期 江戸前期 桁行五間、梁間五間、一重、入母屋造、こけら葺 19170813

羽咋市滝谷町ヨ1 妙成寺三十番神堂 重文 近世以前/神社 桃山 慶長19(1614) 三間社流造、正面軒唐破風付、こけら葺 19170813

羽咋市滝谷町ヨ1 妙成寺書院 重文 近世以前/寺院 江戸前期 万治2(1659) 桁行15.0m、梁間14.0m、一重、寄棟造、こけら葺 棟札1枚 19170813

羽咋市滝谷町ヨ1 妙成寺鐘楼 重文 近世以前/寺院 江戸前期 寛永(1624-1643)頃 桁行三間、梁間二間、袴腰付、入母屋造、こけら葺 19170813

羽咋市滝谷町ヨ1 妙成寺祖師堂 重文 近世以前/寺院 桃山 慶長(1596-1615)頃 桁行五間、梁間五間、一重、入母屋造、こけら葺 厨子1基 19060414

羽咋市滝谷町ヨ1 妙成寺二王門 重文 近世以前/寺院 江戸前期 寛永2(1625) 三間一戸楼門、入母屋造、桟瓦葺 19170813

羽咋市滝谷町ヨ1 妙成寺本堂 重文 近世以前/寺院 桃山 慶長9(1604) 桁行五間、梁間五間、一重、入母屋造、向拝一間、こけら葺 19060414

 喜多家住宅

羽咋郡宝達志水町北川尻ラ4 喜多家住宅(石川県羽咋郡押水町) 主屋 重文 近世以前/民家 江戸末期 19世紀初 桁行16.8m、梁間20.6m、切妻造段違、妻入、桟瓦葺、東面式台、南面土庇、北面土間及び釜屋附属、南面突出部 桁行9.2m、梁間6.4m、入母屋造、桟瓦葺、西面風呂、化粧間附属 19711228

羽咋郡宝達志水町北川尻ラ4 喜多家住宅(石川県羽咋郡押水町) 表門 重文 近世以前/民家 江戸末期 江戸末期 長屋門、桁行13.6m、梁間3.6m、入母屋造、茅葺 19711228

羽咋郡宝達志水町北川尻ラ4 喜多家住宅(石川県羽咋郡押水町) 道具倉 重文 近世以前/民家 江戸末期 江戸末期 土蔵造、桁行8.2m、梁間7.3m、二階建、切妻造、桟瓦葺、東面庇付 19711228

羽咋郡宝達志水町北川尻ラ4 喜多家住宅(石川県羽咋郡押水町) 味噌倉 重文 近世以前/民家 江戸後期 天明6(1786) 土蔵造、桁行7.4m、梁間4.0m、切妻造、桟瓦葺、北面庇附属 19830602

 旧金澤陸軍兵器支廠

金沢市出羽町3-1 旧金沢陸軍兵器廠(石川県立歴史博物館) 第五號兵器庫 重文 近代/その他 明治 明治42(1909) 煉瓦造、建築面積1,243.0㎡、二階建、桟瓦葺通用門1基 19900911

金沢市出羽町3-1 旧金沢陸軍兵器廠(石川県立歴史博物館) 第六號兵器庫 重文 近代/その他 大正 大正2(1913) 煉瓦造、建築面積1,322.3㎡、二階建、桟瓦葺棟札1枚 19900911

金沢市出羽町3-1 旧金沢陸軍兵器廠(石川県立歴史博物館) 第七號兵器庫 重文 近代/その他 大正 大正3(1914) 煉瓦造、建築面積1,322.3㎡、二階建、桟瓦葺 19900911

 旧第四高等中学校本館

金沢市広坂2-2-5石川県郷土資料館 旧第四高等中学校本館 重文 近代/学校 明治 明治24(1891) 煉瓦造、建築面積1,068.0㎡、二階建、桟瓦葺、正面玄関付 19690312

 金沢城

金沢市丸の内71 金沢城三十間長屋 重文 近世以前/城郭 江戸末期 万延元(1860) 二重二階多聞櫓、南面入母屋造、北面切妻造、鉛瓦葺 19570618

金沢市丸の内71 金沢城石川門 表門 重文 近世以前/城郭 江戸後期 天明8(1788) 高麗門、鉛瓦葺 棟札2枚 19350513

金沢市丸の内71 金沢城石川門 表門北方太鼓塀 重文 近世以前/城郭 江戸後期 天明8(1788) 延長5.0m、鉛瓦葺 19350513

金沢市丸の内71 金沢城石川門 表門南方太鼓塀 重文 近世以前/城郭 江戸後期 天明8(1788) 延長5.7m、鉛瓦葺 19350513

金沢市丸の内71 金沢城石川門 櫓門 重文 近世以前/城郭 江戸後期 天明8(1788) 櫓門、入母屋造、鉛瓦葺 19350513

金沢市丸の内71 金沢城石川門 続櫓 重文 近世以前/城郭 江戸後期 天明8(1788) 折曲り一重渡櫓、鉛瓦葺 19350513

金沢市丸の内71 金沢城石川門 櫓 重文 近世以前/城郭 江戸後期 天明8(1788) 二重二階隅櫓、鉛瓦葺 19350513

金沢市丸の内71 金沢城石川門 附属左方太鼓塀 重文 近世以前/城郭 江戸後期 天明8(1788) 延長94.4m、門一所付、桟瓦葺、石落一所、向唐破風造、鉛瓦葺 19350513

金沢市丸の内71 金沢城石川門 附属右方太鼓塀 重文 近世以前/城郭 江戸後期 天明8(1788) 延長148.1m、桟瓦葺、石落三所、各向唐破風造、鉛瓦葺 19350513

金沢市丸の内71 金沢城土蔵(鶴丸倉庫) 重文 近世以前/城郭 江戸末期 嘉永元(1848) 土蔵造、桁行21.8m、梁間14.6m、二階建、切妻造、桟瓦葺 20080609

 尾崎神社

金沢市丸の内5-5 尾崎神社 本殿 重文 近世以前/神社 江戸前期 寛永20(1643) 三間社流造、銅瓦葺 厨子1基、棟札3枚 19310119

金沢市丸の内5-5 尾崎神社 中門 重文 近世以前/神社 江戸前期 寛永20(1643) 一間一戸平唐門、銅瓦葺 19310119

金沢市丸の内5-5 尾崎神社 透塀 重文 近世以前/神社 江戸前期 寛永20(1643) 一周延長二十六間、桟瓦葺 19310119

金沢市丸の内5-5 尾崎神社 拝殿及び幣殿 重文 近世以前/神社 江戸前期 寛永20(1643) "拝殿 桁行三間、梁間二間、一重、入母屋造、正面千鳥破風付、向拝一間、銅瓦葺幣殿 桁行二間、梁間一間、一重、背面入母屋造、正面拝殿に接続、銅瓦葺" 19310119

 成巽閣

金沢市兼六町1-2 成巽閣 重文 近世以前/住宅 江戸末期 文久3(1863) 一階謁見の間、謁見の間次の間、広間(階段の間)、廊下、清香書院(水屋付)、清香軒、松の間、蝶の間、蝶の間次の間、亀の間、亀の間次の間、十二畳半、十一畳、入側、縁、土庇、二階 群青の間、網代の間、越中の間、四畳半(床、棚付)、六畳、四畳、階段室、縁より成る、二重、各寄棟造、下重北面千鳥破風付、こけら葺棟札1枚 19380704

 尾山神社神門

金沢市尾山町11-1 尾山神社神門 重文 近代/宗教 明治 明治8(1875) 石及び木造、建築面積56.5㎡、三階建、宝形造、銅板葺 棟札1枚 19350513

 志摩

金沢市東山1-13-21 志摩 重文 近世以前/民家 江戸後期 文政3(1830) 桁行7.3m、梁間13.1m、二階建、一部三階、切妻造、南面庇付、北面突出部 桁行6.4m、梁間3.5m、二階建、片流れ、桟瓦葺 20031225

 大乗寺仏殿

金沢市長坂町ル-10 大乗寺仏殿 重文 近世以前/寺院 江戸中期 元禄15(1702) 桁行三間、梁間三間、一重もこし付、入母屋造、こけら葺棟札1枚 19830602

 旧鯖波本陣石倉家住宅

金沢市湯涌町へ19 旧鯖波本陣石倉家住宅(旧所在 福井県南条郡南条町) 主屋 重文 近世以前/民家 江戸後期 文化(1804-1817)頃 "居室部 桁行18.1m、梁間13.7m、一部二階、切妻造、妻入、正背面土庇付、北面縁側及び便所附属座敷部 桁行10.0m、梁間7.4m、切妻造、東面土庇付 総桟瓦葺" 板絵図1枚 19711228

金沢市湯涌町へ19 旧鯖波本陣石倉家住宅(旧所在 福井県南条郡南条町) 土蔵 重文 近世以前/民家 江戸後期 文化4(1807) 土蔵造、桁行6.6m、梁間4.5m、二階建、東面庇付、切妻造、桟瓦葺 19711228

金沢市湯涌町へ19 旧鯖波本陣石倉家住宅(旧所在 福井県南条郡南条町) 馬屋 重文 近世以前/民家 江戸後期 文化(1804-1817)頃 桁行6.2m、梁間1.9m、切妻造、桟瓦葺左右袖塀 19711228

金沢市湯涌町へ19 旧鯖波本陣石倉家住宅(旧所在 福井県南条郡南条町) 表門 重文 近世以前/民家 江戸後期 文化(1804-1817)頃 棟門、桟瓦葺左右袖塀 19711228

 旧松下家住宅

金沢市湯涌町へ19 旧松下家住宅(旧所在 石川県金沢市泉新町) 重文 近世以前/民家 江戸末期 19世紀中頃 桁行9.9m、梁間15.5m、一部二階、切妻造、板葺 19711228

 喜多家住宅

野々市市本町3-8-11 喜多家住宅(石川県石川郡野々市町) 主屋 重文 近世以前/民家 江戸末期 江戸末期 桁行22.2m、梁間15.1m、二階建、切妻造、桟瓦葺 19711228

野々市市本町3-8-11 喜多家住宅(石川県石川郡野々市町) 道具倉 重文 近世以前/民家 明治 明治24(1891)頃 土蔵造、桁行7.8m、梁間5.9m、二階建、切妻造、妻入、桟瓦葺、蔵前料理場を含む 19711228

追加4棟(作業場、酒蔵、前蔵、貯蔵庫)

 旧小倉家住宅

白山市白峰リ29-6 旧小倉家住宅(石川県石川郡白峰村) 重文 近世以前/民家 江戸末期 江戸末期 桁行16.0m、梁間8.5m、正面庇付、一重二階、切妻造、妻入、とち葺 19630701

 小松天満宮

小松市天神町1 小松天満宮 本殿、石の間、幣殿及び拝殿 重文 近世以前/神社 江戸前期 明暦3(1657) "本殿 桁行三間、梁間二間、一重、入母屋造、銅板葺石の間 桁行二間、梁間三間、一重、両下造、銅板葺 幣殿 桁行二間、梁間三間、一重、後面切妻造、前面拝殿に接続、銅板葺 拝殿 桁行七間、梁間二間、一重、入母屋造、正面千鳥破風付、向拝三間、 軒唐破風付、銅板葺" 19610607

小松市天神町1 小松天満宮 神門 重文 近世以前/神社 江戸前期 明暦3(1657) 四脚門、切妻造、銅板葺 19610607

 那谷寺

小松市那谷町ユ122 那谷寺護摩堂 重文 近世以前/寺院 江戸前期 慶安2(1649) 桁行三間、梁間三間、一重、入母屋造、向拝一間、檜皮葺 19411106

小松市那谷町ユ122 那谷寺三重塔 重文 近世以前/寺院 江戸前期 寛永19(1642) 三間三重塔婆、檜皮葺 19411106

小松市那谷町ユ122 那谷寺書院及び庫裏 重文 近世以前/寺院 江戸前期 慶安2(1649)頃 御成の間(床、棚付)、琴の間、仏間、東八畳(床付)、西八畳、板間、鞘の間(床付)、入側、土間二カ所及び下部屋より成る、一重、入母屋造、銅板葺 19531114

小松市那谷町ユ122 那谷寺鐘楼 重文 近世以前/寺院 江戸前期 慶安2(1649) 桁行三間、梁間二間、袴腰付、入母屋造、檜皮葺 19411106

小松市那谷町ユ122 那谷寺本堂 本殿 重文 近世以前/寺院 桃山 慶長2(1597) 桁行三間、梁間二間(岩窟内にあって屋根を造らず) 厨子1基 19411106

小松市那谷町ユ122 那谷寺本堂 唐門 重文 近世以前/寺院 桃山 慶長2(1597) 桁行一間、梁間一間、向唐門、こけら葺 19411106

小松市那谷町ユ122 那谷寺本堂 拝殿 重文 近世以前/寺院 桃山 慶長2(1597) 懸造、桁行三間、梁間二間、一重、入母屋造、正面千鳥破風及び軒唐破風、背面両下屋根付、檜皮葺 19411106

 江沼神社長流亭

加賀市大聖寺八間道55 江沼神社長流亭 重文 近世以前/住宅 江戸中期 宝永6(1709) 桁行9.5m、梁間8.4m、南面玄関、東面土庇付、一重、寄棟造、こけら葺 19340130

 忠谷家住宅

加賀市橋立町ウ159-1 忠谷家住宅 主屋 重文 近世以前/民家 江戸末期 江戸末期 桁行19.5m、梁間11.3m、一部二階、切妻造、桟瓦葺、東面及び西面下屋附属、鉄板葺 20090630

加賀市橋立町ウ159-1 忠谷家住宅 新座敷 重文 近世以前/民家 大正 大正4(1915) 桁行4.6m、梁間6.5m、切妻造、桟瓦葺、西面廊下附属、桟瓦葺、南面廊下附属、鉄板葺 20090630

加賀市橋立町ウ159-1 忠谷家住宅 背戸蔵 重文 近世以前/民家 江戸末期 江戸末期 土蔵造、桁行5.5m、梁間3.6m、二階建、切妻造、蔵前附属、桟瓦葺 20090630

加賀市橋立町ウ159-1 忠谷家住宅 新蔵 重文 近世以前/民家 大正 大正4(1915) 土蔵造、桁行7.3m、梁間4.5m、二階建、切妻造、蔵前附属、桟瓦葺 20090630

 薬王院五輪塔

加賀市山代温泉18-40甲 薬王院五輪塔 重文 近世以前/その他 室町前期 室町前期 石造五輪塔 19570219

 旧角海家住宅

輪島市門前町黒島町ロ94 旧角海家住宅 主屋 重要文化財 近代/住居 明治 20160725

旧角海家住宅 家財蔵 重要文化財 近代/住居 明治 20160725

旧角海家住宅 塩物蔵 重要文化財 近代/住居 明治 20160725

旧角海家住宅 小豆蔵 重要文化財 近代/住居 明治 20160725

旧角海家住宅 米蔵 重要文化財 近代/住居 明治 20160725

 旧石川県第二中学校本館

金沢市飛梅町148 旧石川県第二中学校本館 重文 近代/学校 明治 明治32(1899) 木造、建築面積603.40㎡、二階建、桟瓦葺一部銅板葺設計図面3枚:明治30年頃 20171128

 

旧山岸家住宅

 

手取川七ケ用水取水施設2基1所(石川県白山市)


史跡名勝 天然記念物

Historic sites Places of scenic beauty Natural monuments

名称 文化財種類 種別1 種別2 指定年月日 特別指定年月日 都道府県 所在地 保管施設の名称 所有者名 管理団体又は責任者 緯度 経度

 栢野の大スギ 史跡名勝記念物 天然記念物 19281130 石川県 加賀市 36.215797 136.352051

八幡神社の大スギ  史跡名勝記念物 天然記念物 19430824 石川県 加賀市 36.219704 136.354843

九谷磁器窯跡  史跡名勝記念物 史跡 19791023 石川県 加賀市 36.20119225 136.421535

 鹿島の森 史跡名勝記念物 天然記念物 19380808 石川県 加賀市塩屋町 36.29315962 136.2490032

 篠原のキンメイチク 史跡名勝記念物 天然記念物 19270408 石川県 加賀市篠原町 36.35291666 136.3416111

 法皇山横穴古墳  史跡名勝記念物 史跡 19291217 石川県 加賀市勅使町 36.29905345 136.3930258

 狐山古墳 史跡名勝記念物 史跡 19320419 石川県 加賀市二子塚町 36.30844516 136.3795268

 "辰巳用水 附土清水塩硝蔵跡" 史跡名勝記念物 史跡 20100222 石川県 石川県金沢市 36.55909515 136.666471

 末浄水場園地 史跡名勝記念物 名勝 20100222 石川県 石川県金沢市 36.55788888 136.6597222

金沢城跡  史跡名勝記念物 史跡 20080617 石川県 金沢市 36.56599092 136.6592594

 東大寺領横江荘遺跡 荘家跡 上荒屋遺跡 史跡名勝記念物 史跡 19720314 石川県 金沢市、白山市 36.54906853 136.5825443

 兼六園 史跡名勝記念物 特別名勝 19220308 19850320 石川県 金沢市兼六町 36.56208383 136.6625807

 成巽閣庭園  史跡名勝記念物 名勝 19290402 石川県 金沢市兼六町 36.56131409 136.6635026

 堂形のシイノキ 史跡名勝記念物 天然記念物 19430824 石川県 金沢市広坂 36.56220108 136.6576554

 山科の大桑層化石産地と甌穴  史跡名勝記念物 天然記念物 19410127 石川県 金沢市山科町 36.52540894 136.6543038

松月寺のサクラ 史跡名勝記念物 天然記念物 19430824 石川県 金沢市寺町 36.55461111 136.6514444

 チカモリ遺跡  史跡名勝記念物 史跡 19870223 石川県 金沢市新保本 36.55614451 136.604738

 加賀藩主前田家墓所 

 那谷寺庫裡庭園 史跡名勝記念物 名勝 19290402 石川県 小松市那谷町 36.312714 136.420395

 末松廃寺跡  史跡名勝記念物 史跡 19390907 石川県 野々市市末松 36.50817061 136.5896845

 御経塚遺跡  史跡名勝記念物 史跡 19770308 石川県 野々市市 36.54642546 136.5991792

 "能美古墳群 寺井山古墳群 和田山・末寺山古墳群  秋常山古墳群 西山古墳群" 史跡名勝記念物 史跡 19750318 石川県 能美市 36.44732349 136.5095292

 御仏供スギ  史跡名勝記念物 天然記念物 19380808 石川県 白山市吉野 36.362511 136.620453

 手取川流域の珪化木産地  史跡名勝記念物 天然記念物 19570710 石川県 白山市桑島 36.20184819 136.6310942

 鳥越城跡 附 二曲城跡 史跡名勝記念物 史跡 19850903 石川県 白山市三坂町・別宮町・釜清水町・上野町・出合町 36.36623181 136.6011903

 太田の大トチノキ  史跡名勝記念物 天然記念物 19930406 石川県 白山市白峰 36.150719 136.603836

岩間の噴泉塔群 史跡名勝記念物 特別天然記念物 19541225 19570619 石川県 白山市尾添 36.23141523 136.7674005

 上山田貝塚  史跡名勝記念物 史跡 19820329 石川県 かほく市上山田 36.71699772 136.7169682

 加茂遺跡 史跡名勝記念物 史跡 20150310 石川県 石川県河北郡津幡町 36.66873611 136.7283025

 散田金谷古墳  史跡名勝記念物 史跡 19820116 石川県 羽咋郡宝達志水町 36.85561024 136.8162384

 吉崎・次場遺跡 史跡名勝記念物 史跡 19831215 石川県 羽咋市吉崎町・鶴多町 36.90544842 136.7900205

 気多神社社叢  史跡名勝記念物 天然記念物 19670502 石川県 羽咋市寺家町 36.925896 136.767471

寺家遺跡 史跡名勝記念物 史跡 20120124 石川県 羽咋市寺家町・柳田町 石川県、羽咋市、法人、個人 36.91884559 136.7747883

 石動山  史跡名勝記念物 史跡 19781025 石川県 鹿島郡中能登町 36.9583142 136.9730149

雨の宮古墳群  史跡名勝記念物 史跡 19821012 石川県 鹿島郡中能登町 36.97081111 136.8605224

 七尾城跡 史跡名勝記念物 史跡 19341228 石川県 七尾市古府町・古屋敷町・竹町 37.01133573 136.9814939

 能登国分寺跡 附 建物群跡 史跡名勝記念物 史跡 19741223 石川県 七尾市国分町・古府町 37.02490085 136.957552

 須曽蝦夷穴古墳 史跡名勝記念物 史跡 19810127 石川県 七尾市能登島須曽町 37.10789286 136.9666798

 万行遺跡 史跡名勝記念物 史跡 20030827 石川県 七尾市万行町 37.04563606 136.9929478

 須須神社社叢  史跡名勝記念物 天然記念物 19750626 石川県 珠洲市三崎町 37.498318 137.346191

 珠洲陶器窯跡  史跡名勝記念物 史跡 20080728 石川県 珠洲市、鳳珠郡能登町 37.39541326 137.2112441

 真脇遺跡  史跡名勝記念物 史跡 19890109 石川県 鳳珠郡能登町 37.30564306 137.2074614

 旧松波城庭園  史跡名勝記念物 名勝 20120124 石川県 鳳珠郡能登町 能登町 37.35486915 137.2398597

 曽々木海岸  史跡名勝記念物 名勝 天然記念物 19420307 石川県 輪島市町野町 37.461769 137.0796411

 時国氏庭園 史跡名勝記念物 名勝 20010129 石川県 輪島市町野町 37.45027215 137.0783787

 上時国氏庭園  史跡名勝記念物 名勝 20010129 石川県 輪島市町野町 37.44782856 137.0802894

 白米の千枚田  史跡名勝記念物 名勝 20010129 石川県 輪島市白米町 37.42535922 137.0008307

2県以上

加賀藩主前田家墓所 史跡名勝記念物 史跡 20090212 2県以上 金沢市高岡市 36.52912714 136.668312

"おくのほそ道の風景地 草加松原 ガンマンガ淵(慈雲寺境内) 八幡宮(那須神社境内) 殺生石 遊行柳(清水流るゝの柳) 黒塚の岩屋 武隈の松 つゝじが岡及び天神の御社 木の下及び薬師堂 壺碑(つぼの石ぶみ) 興井 末の松山 籬が島

 金鶏山 高館 さくら山 本合海 三崎(大師崎) 象潟及び汐越 親しらず 有磯海 那谷寺境内(奇石) 道明が淵(山中の温泉) 大垣船町川湊" 史跡名勝記念物 名勝 20140318 2県以上 埼玉県草加市,栃木県日光市・大田原市・那須郡那須町,福島県二本松市,宮城県岩沼市・仙台市・多賀城市・塩竈市,岩手県西磐井郡平泉町,山形県新庄市・飽海郡遊佐町,秋田県にかほ市,新潟県糸魚川市,富山県高岡市,石川県小松市・加賀市,岐阜県大垣市 35.82540555 139.8054194

 加越国境城跡群及び道 切山城跡 松根城跡 小原越 史跡名勝記念物 史跡 20151007 2県以上 富山県小矢部市,石川県金沢市 36.67545833 136.868625


伝統的建造物群保存地区

Important preservation districts for gorups of historic buildings

 加賀市加賀橋立伝統的建造物群保存地区 その他 − 石川県

 金沢市主計町 伝統的建造物群保存地区 茶屋町 − 石川県

 金沢市東山ひがし 伝統的建造物群保存地区 茶屋町 − 石川県

 輪島市黒島地区 重要伝統的建造物群保存地区 その他

 金沢市卯辰山麓伝統的建造物群保存地区 寺町 − 石川県

  加賀市加賀東谷伝統的建造物群保存地区 山村集落 − 石川県

 白山市白峰伝統的建造物群保存地区 山村・養蚕集落 − 石川県


重要文化的景観

 大沢・上大沢の間垣集落景観 重要文化的景観 20151007 石川県 石川県輪島市 37.39057777 136.8991167

 金沢の文化的景観 城下町の伝統と文化 重要文化的景観 20100222 石川県 石川県金沢市 36.56563773 136.6633204


無形文化財

Important intangible cultural properties

?漆 重要無形文化財(各個認定) 工芸技術 漆芸 −

彩釉磁器 重要無形文化財(各個認定) 工芸技術 陶芸 −

蒔絵 重要無形文化財(各個認定) 工芸技術 漆芸 −

彫金 重要無形文化財(各個認定) 工芸技術 金工 −

沈金 重要無形文化財(各個認定) 工芸技術 漆芸 −

銅鑼 重要無形文化財(各個認定) 工芸技術 金工 −

能楽 重要無形文化財(総合認定) 芸能 能楽 −

木工芸 重要無形文化財(各個認定) 工芸技術 木竹工 −

輪島塗 重要無形文化財(保持団体認定) 工芸技術 漆芸 −

釉裏金彩 重要無形文化財(各個認定) 工芸技術 陶芸 −

加賀象嵌 選択無形文化財 工芸技術 金工 −

友禅 重要無形文化財(各個認定)工芸技術 染織−


無形民俗文化財

Important intangible folk cultural properties

奥能登のあえのこと 重要無形民俗文化財 風俗習慣 年中行事 石川県

気多の鵜祭の習俗 重要無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 石川県

 熊甲二十日祭の枠旗行事 重要無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 石川県

青柏祭の曳山行事 重要無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 石川県

能登のアマメハギ 重要無形民俗文化財 風俗習慣 年中行事 石川県

 能登の揚浜式製塩の技術 重要無形民俗文化財 民俗技術 生産・生業 石川県

尾口のでくまわし 重要無形民俗文化財 民俗芸能 渡来芸・舞台芸 石川県

鵜川菅原神社のイドリ祭り 選択無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 石川県

加賀万才 選択無形民俗文化財 民俗芸能 語り物・祝福芸 石川県

七尾の酒造習俗 選択無形民俗文化財 風俗習慣 生産・生業 石川県

大聖寺のゴンガン 選択無形民俗文化財 風俗習慣 年中行事 石川県

 能登のキリコ祭り 選択無形民俗文化財 風俗習慣 祭礼(信仰) 石川県

白山麓の焼畑習俗 選択無形民俗文化財 風俗習慣 生産・生業 石川県

白峰のかんこ踊 選択無形民俗文化財 民俗芸能 風流 石川県

尾口のでくまわし 選択無形民俗文化財 民俗芸能 渡来芸・舞台芸 石川県


有形民俗文化財

Important tangible folk cultural properties 加賀の手漉和紙の製作用具及び民家 重要有形民俗文化財生産、生業に用いられるもの − −

加賀象嵌製作用具 重要有形民俗文化財 生産、生業に用いられるもの − −

金沢の金箔製作用具 重要有形民俗文化財 生産、生業に用いられるもの − −

真成寺奉納産育信仰資料 重要有形民俗文化財 信仰に用いられるもの − −

能登の漆掻きおよび加賀・能登の漆工用具 重要有形民俗文化財 生産、生業に用いられるもの − −

 能登の揚浜製塩用具 重要有形民俗文化財 生産、生業に用いられるもの − −

 能登内浦のドブネ 重要有形民俗文化財 交通・運輸・通信に用いられるもの − −

 白山麓の山村生産用具及び民家 重要有形民俗文化財 生産、生業に用いられるもの − −

 白山麓の積雪期用具 重要有形民俗文化財 衣食住に用いられるもの − −

 白山麓西谷の人生儀礼用具及び民家 重要有形民俗文化財 人の一生に関して用いられるもの − −

 白峰の出作り生活の用具 重要有形民俗文化財 衣食住に用いられるもの − −

 白峰の出作り民家(山の小屋)と生活用具 重要有形民俗文化財 衣食住に用いられるもの − −

北陸地方の木地製作用具 重要有形民俗文化財 生産、生業に用いられるもの − −

輪島塗の製作用具及び製品 重要有形民俗文化財 生産、生業に用いられるもの − −


選定保存技術

Selected conservation techniques


国宝・重要文化財(美術工芸品)

アエネアス物語図毛綴壁掛 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

花鳥沈金硯箱 琴棋書画沈金文台 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

兜一頭、袖、臑当各一双 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

剣〈銘吉光/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 国宝 工芸品 石川県

古筆手鑑「かりがね帖」(二十八葉) 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 書跡・典籍 石川県

黒漆螺鈿鞍 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

山水蒔絵机 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

山水蒔絵料紙筥 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

刺?阿弥陀三尊像 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

紙本墨画西湖図 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 絵画 石川県

蒔絵角赤手箱 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

蒔絵朱鞘大小刀〈中身無銘/〉(伝前田利家所用) 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

秋野蒔絵硯箱 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

埴輪犬 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 石川県

埴輪男子立像 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 石川県

色絵雌雉香炉〈仁清作/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

色絵梅花図平水指〈仁清作/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

色絵雉香炉〈仁清作/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 国宝 工芸品 石川県

石川県雨の宮一号墳出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 石川県

石川県真脇遺跡出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 石川県

石川県矢田野エジリ古墳出土埴輪 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 考古資料 石川県

染付竜文花生(白衣) 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

太刀〈銘長光/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

短刀〈銘則重/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

沈金彫手筥 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

刀〈無銘伝備中依真/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

陶製金剛童子立像 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

陶製茶碗〈銘筒井筒/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

銅造如来及両脇侍像 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 彫刻 石川県

能装束〈緑地桐鳳凰文唐織/〉 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

備前矢筈口耳付水指 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

木板彩画懸仏(高爪大明神・若王子・伊須留岐権現・八幡大菩薩・気多大明神・白山妙理権現) 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

和歌浦蒔絵見台 国宝・重要文化財(美術工芸品) 重要文化財 工芸品 石川県

石川県八日市地方遺跡出土品 国宝・重要文化財(美術工芸品)重要文化財 考古資料 石川県

木造千手観音坐像 国宝・重要文化財(美術工芸品)重要文化財 彫刻 石川県

 All rights reserved 無断転用禁止 登録ユーザ募集中